
転勤族の32歳夫婦がマイホーム購入を検討中です。主人の実家は大阪、妻は京都で、現在は埼玉に住んでいます。子どもが幼稚園に通っており、小学校入学前に家を購入したいが、埼玉か関西で悩んでいます。関西では主人が住めない可能性が高く、埼玉は地元より高い上に単身赴任時のサポートが不安です。相談相手を探しています。
転勤族でマイホームをどこに購入するか悩んでいます。
32歳夫婦です。
主人の実家は大阪。私は京都。
主人の勤務先が東京で、埼玉に住んでいます。
就職してからずっと東京内の支社を異動していて
まだ大きい転勤は一度もしていません。
全国転勤の可能性はありますがしばらく東京の可能性が
大きいようです。
埼玉で上の子は幼稚園に通っています。
小学校入学まえに家を購入して、なるべく転校させないようにしたいのですが、
今の埼玉で買うか、地元の関西で買うか悩んでいます。
関西で買うと、おそらく主人はほぼ住めないマイホームになります。(大阪勤務になれば住める)
埼玉で買うと地元より高い、主人が単身赴任になったとき
頼れるところがない。
決めかねてます😓
同じような状況でマイホーム買われた方、検討されてる方いらっしゃいませんか?
- しおり

ポポラス
ちょっと違いますが、、
33歳、元転勤族です。
うちは転勤が嫌で4月に転職しました。(東京本社の会社で、全国+海外ありでした)
京都駅からJR15分くらいのところに今注文住宅計画中です。
大きな決断ですが、こういう考え方してる人間もいます😁
コメント