![ちむちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京で喪服を買うのにおすすめのお店はありますか?この頃祖母の体調が思…
東京で喪服を買うのにおすすめのお店はありますか?
この頃祖母の体調が思わしくないので用意したいです。
予算は2万〜5万前後です。
候補は二子玉ライズ、新宿高島屋、近所の洋服の青木、吉祥寺マルイ、近所のイオンなどを考えています。
姉が一緒に見立ててくれるとのことでお互いの行きやすい場所がこのあたりになりますが、他にもおすすめがあったら教えて欲しいです。
出来れば一箇所で靴やお念珠なども揃えてしまいたいです。
出産してから体型が変わったので試着は必須のため、ネットよりはとりあえず試着してから購入したいです。
アドバイスよろしくお願いします。
- ちむちむ(4歳11ヶ月)
![ゆうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうくんママ
洋服の青山で働いていました。青山の礼服は百貨店と同じ工場で作っていますが、百貨店よりお安いですし、靴など色々買うのであればセット割もあるのでオススメです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
東京在住ではないのですが、ブラックフォーマルと靴バッグ数珠とすると百貨店だと予算がキツイかもしれません。
青木でフォーマルだけで3万くらいしました。
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
わたしは、有楽町マルイで揃えて、7万くらいでした。
その予算だとデパート系は無理だと思うので青木かイオンかなぁって感じます。
![ちむちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむちむ
今日何店舗か見てきましたがやはり百貨店はお高いですね💦
サイズ感もわかったのでネットや量販店も視野に入れてまた検討します。
皆さまありがとうございました!
コメント