
コメント

mina
うちは7ヶ月にはもうゲップさせてませんでした😳
しなくても自分で出しませんかね?😊

はじめてのママリ🔰
寝返りするようになった頃からうつ伏せになると自分でゲップするので特に何もしていなかったです😊
-
ふじぃー
吐き戻しとかもあるかな?!
とヒヤヒヤしながら見てましたけど、最近ないのでもう大丈夫なのかもしれないですね!- 9月19日
mina
うちは7ヶ月にはもうゲップさせてませんでした😳
しなくても自分で出しませんかね?😊
はじめてのママリ🔰
寝返りするようになった頃からうつ伏せになると自分でゲップするので特に何もしていなかったです😊
ふじぃー
吐き戻しとかもあるかな?!
とヒヤヒヤしながら見てましたけど、最近ないのでもう大丈夫なのかもしれないですね!
「生後7ヶ月」に関する質問
【女の子の袴のおすすめを教えてください!また、何センチを買うといいですか?】 お食い初め~初節句で同じものを着れるといいなと思っています サイズは何センチを購入するといいでしょうか 初節句は生後7ヶ月です🎎 袴…
生後7ヶ月 RSでしょうか? 9/3に鼻水、38度の熱 4日に病院受診して風邪薬と解熱剤もらい飲ませています 今日までずっと37度近くでたまに咳をしています 夜寝ている時スースー寝ていますが30分か1時間に1回くらい咳で起き…
生後7ヶ月の息子がいます。旦那の実家のある知らない土地に引っ越して来て、旦那は家族経営で自営業、週6勤務帰りは20時です。有休も育休もなし。辛すぎて3ヶ月実家に里帰りしてました。息子は大好きだけど1人になりたー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふじぃー
ゴロゴロしてるときにぐわーーって出したりしてます。
出さなくても大丈夫とは聞きますがなんか今までのルーティーンを崩すのが怖くて…
もう、しなくても大丈夫ですかね?
mina
産まれてからずっとしてることなのでどのタイミングでやめていいかわからないですよね😂
自分で出せるようなら大丈夫かと思います😊
もし授乳後、苦しそうだったらトントンしてあげるくらいでいいのかなあと👶🏻🧡
ふじぃー
そーですね!
少しずつそーゆうのも無くなっていくの寂しいですが
成長してるんだと思うと嬉しいです。
苦しそうならする様にします!