

みいも
酢を入れたりして食べてましたよ🥺

PON
炒飯にすればネバネバや匂いは軽減されますよ!
あとは野菜やキノコと一緒にかき揚げも美味しいです!

退会ユーザー
ひきわり納豆(ちょっと少なめ)と、ひき肉を一緒に炒めて納豆そぼろ丼を作って食べてました。
ごま油かけるので結構匂いが軽減されますし、お肉も入るのでねばねば感はほぼありません!
私も納豆苦手でしたが1人目の時よく夜ご飯に作って食べてました。
クックパッドとかで納豆そぼろ丼で検索するとレシピ出てくると思います!

もちママりん🔰
生クリームとバニラエッセンスと砂糖と一緒にミキサーかけて冷凍するとバニラアイスになりますよ😆💕笑
昔伊藤家の食卓でやってて、納豆嫌いな兄も気づかず食べてました!笑笑

はじめてママリ🔰
納豆味噌おすすめです🤗
ゴマ油で挽き肉炒めて、ひきわり納豆、付属のタレ、酒、砂糖、みりん、味噌で味付けします。

はじめてのママリ🔰
他の方も書かれてますが、ひき肉納豆がおすすめです😊
普通の納豆とひき肉を油で炒めて、白飯とひき肉納豆をレタスでくるんで食べると美味しいです😊

4児ママ
お味噌汁に入れるとサラッといけると思います!
私は納豆好きなので納豆卵かけご飯良くします(笑)

ゆんた
納豆チャーハンにしたらネバネバは軽減されてました😃
匂いは元々好きでも嫌いでもないので気にしてなくてわからないです💦
コメント