※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

旦那が娘を厳しく叱っており、その叱り方が問題だと感じています。旦那に対して叱り方を変えるようにどうすればいいか相談したいです。

旦那が娘に対して、「頭悪いんじゃないのか?」「どっかおかしいんじゃないのか?」「悪い子だね」「〇〇は嘘つきだからな」などと叱ります。イヤイヤ期があり、口も達者になってきて魔の3歳児になり、言うことを聞かずグズることが増え、旦那と娘がよくぶつかります。旦那はよく面倒をみてくれますが、その分よく叱っています。

私と比べてキレるタイミングが早いし、最初に書いたような叱り方は、娘がやったことを注意しているのではなく、人格を否定する言葉だと思い、都度そんなことを言わないで、やったことを注意すれば良いんだから、人格を否定するような言葉は言わないでと注意しています。

最初は言われっぱなしで泣くだけだった娘ですが、私の言葉を聞いて「パパ、言わないで!」と言うようになりました。すると旦那が私に「そんな風に言うからマネするんだから、言うな!」と言って来ました。私は旦那にキツい言葉で叱られる度に、すぐにあなたはそんなんじゃないよと否定したいので、その場で注意するのですが、私が間違っているのでしょうか。。後から旦那に言ったほうが良いのでしょうか。。

旦那にこう言う叱り方をやめさせるにはどうしたら良いのでしょうか。。、

コメント

まぬーる

えぐるような、一言多い言い方をしてると、肯定感が下がるのでやめたほうが本当にいいですよ(^_^;)ひねくれますね…

  • まぬーる

    まぬーる

    自分が言われたらどうか考えたほうがいいかと!

    • 9月19日
ママリ🐤

私なら夫がそんな言い方したらやはりその場で注意します。
そのことを言われたら、娘だって嫌なのよ!と言いますかね。
それに加え、娘にそんなことないからね。○○は良い子だよ。ママの宝物。でもこれは危ないからやめてね。など話しかけて夫を無視にかかりますね。