![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
火災保険は保険の内容や、
広さや建物の値段(設備)によって変わるので妥当と言う金額はないかと思います😱
10年で20万円くらいでしょうから、
年2万円なら多くも少なくもない気がしますよ👍
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
上の方が書いているように保険の保証内容やつけるオプションによって金額はことなるなので妥当な金額というのはないと思います。
うちは年払いで3万いかないくらいの額です。
-
あかり
回答ありがとうございます♪
3万くらいなんですね〜
8万て高くないですか?
地震台風などで全壊したら家のぶん1600万保障らしいです。- 9月19日
-
はじめてのママリン🔰
年8万は高いですよ😥
でも、自然災害が多くなってるので保険料は上がっていくみたいですが、流石に今で考えるなら高いです💦- 9月19日
-
あかり
ですよね〜💦
年間8万で、地震での火災は対象外だし。
やめたほうがいいんじゃないかと私も思います。
回答ありがとうございました😊- 9月19日
-
はじめてのママリン🔰
地震保険つけても地震での火災は対象外なんですか??
それならなおさら高いし、辞めた方がいいです💦- 9月19日
-
あかり
そうなんです。
知り合いが迷っていて相談うけたんですが。
書類をよくみたら、地震が原因の火災は対象外とか※で書かれていて💦
説明のイラストだと何でも保障されるみたいにでていて。
やめた方がいいですよね〜。
うちは地震の保障も全壊や半壊しかでないのがほとんどなのを知っているので、地震の保険は入ってないんです。
8万は高いって伝えておきます。ありがとうございます😊- 9月19日
-
はじめてのママリン🔰
私の中で地震保険は全壊や半壊の保証というよりは地震によって発生した火災で建物が燃えた時の保証用みたいに思ってたので対象外だと入る意味ないです😅
- 9月19日
-
あかり
地震による火災も保障がないと嫌ですよね〜。
それで8万は高い!
ありがとうございました😊- 9月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは年払いで3万6000円くらいです!
-
あかり
回答ありがとうございます😃
8万て高くないですか?
1年なんですが、、、- 9月19日
-
退会ユーザー
うち、最初は5年契約とかになってたんですけど、数年間まとめて請求になってたりしないですか?1年で8万は高すぎますね😢
- 9月19日
-
あかり
ですよね〜💦
8万てどうかきかれたんですが、私も高いと思うのです。
しかも、地震からの火災は対象外だったりして、、、
回答ありがとうございました😊- 9月19日
あかり
回答ありがとうございます♪
8万て高いですよね〜😱
1年間で台風や火災全焼で1600万保障
地震で全壊800万です。
ママリ
1年で8万円は高いですね😭
3年とかじゃなくて1年??
あかり
そう、1年で8万です!
高すぎますよね?
しかも地震からの火災は対象外だし、、、