※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

20日目の娘が、哺乳瓶を飲む時に手足が動き、口から飲みすぎて溢れることがあります。休憩を取りながらあげているが、問題はないでしょうか?


生後20日目の娘がいます😊

完ミで育てていますが、手足がすごく動き、哺乳瓶をくわえてるときも手が動いて、拒否してるのかな?と思い離したら泣きます。

また哺乳瓶近づけたら口を開けますが飲む勢いがすごいのか口角からも溢れる感じです。

休憩しつつあげてますが、特に問題はないでしょうか?😭

コメント

まめ

うちもそうですが、単にテンション上がってるのかと思ってました…🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    なんか謎な行動ですよね😂😂
    苦しそうな表情もあるのでどうなんだろうと思って😭

    • 9月19日
おばさん保育士

乳首を産まれた時と同じものを使っていますか?
もしそうだとしたら、もうお子さんには柔らかすぎるのかもしれません。
勢いよく入りすぎて、苦しくて手足が動く事もあります。
もう少し固い乳首にしてみるといいかもしれませんね。

的はずれな答えならごめんなさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    産まれた時と同じものを使ってます!
    ピジョンの母乳実感の新生児のものです😭

    固い乳首となると生後1ヶ月〜とかのものとかになるんでしょうか?

    • 9月19日
おばさん保育士

次はSサイズでいいかと思います。

力強く飲める赤ちゃんなんですね。かわいいですね。

育児頑張って下さいね。