※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
妊娠・出産

2人目の妊娠でマタニティブルーか不安。つわりで子供のお世話ができず、育児に不安。支えになるアドバイスを求めています。

マタニティブルーでしょうか?

いま、6週になる赤ちゃんを妊娠中です。
この子は2人目で、1人目に1歳の女の子がいます。

思ったより2人目の妊娠が早く、
驚いたのですが嬉しかったです。
でも、最近はこの先が不安です・・・。

いま、つわりが始まっており
家にいる時はほぼ横になっている状態です。
1人目の子もまだ小さいのに、
私の体調が悪く、お世話や抱っこができていません。
「お腹の赤ちゃんを育てているんだから、それで十分」と自分を励ますのですが
やはり母として役割を果たせてないような、
子どもが私から離れていかないか、不安です。

こんな状態なので
「こんなネガティブな私が、2人の子供を育てられるんだろうか・・・」という不安もあり、悩んでいます。

何か、支えになるような、アドバイスがもらえるとありがたいです。

コメント

🔰

わたしも思う存分遊んであげられない
こんな母親で大丈夫なんか?とは何度も思いますよ😅

  • ななな

    ななな

    1人目のお子さんもまだ小さく、妊娠中ということで、似たような境遇ですね。一緒に頑張りましょうね😣✨

    • 9月18日
Iku

めちゃめちゃ同じ気持ちです!共感!
とりあえず今は悪阻が終わることを待つばかり、、
元気になったらいっぱい相手してあげる!と心に決めて
上の娘にも「ごめんやで〜」って謝ってます🥲

いまはパパといっぱい遊んでもらって
パパっ子にでもなってくれー!って思ってます
子どもは絶対ママのこと嫌いになんかならないです☺️

とは言ってもネガティブになっちゃいますよね😓
同じようなママは1人じゃないです!

  • ななな

    ななな

    共感してもらえて、すごく安心しました😭
    そうですね、つわりはいつか終わりがくるから・・・そしたら今の分もいっぱい抱っこしてあげたらいいですよね!
    パパっ子も、私はまださみしさが抜けないのですが、でも母親としては楽な面もありますよね。
    気持ち聞いてもらえてホッとしました。

    • 9月18日
 jun

母親になった以上は泣きながらも強く前に進むしかありません💦私もあれこれ考えて泣いてばかりでした。家族に話を聞いてもらったり友達に聞いてもらうだけでも気持ちは違いますよ

  • ななな

    ななな

    そうですね・・・泣いても笑っても母ですもんね。身近な人に、気持ちを話してみようと思います。

    • 9月18日
  •  jun

     jun

    悪阻が辛かったら病院で相談するのもありだと思います😊

    • 9月18日
  • ななな

    ななな

    ありがとうございます。そうですね、そう思えるだけでも、気が楽です🥲

    • 9月19日
みん

我が家と年の差同じくらいですね!

希望して、このタイミングでしたがふたりとも年が近いので仲良く遊んでくれるし、イヤイヤ期になる前に生まれてくれたので私はとても楽しく育児できました🥰
つわりの時期はまだ行動範囲も狭いので、一緒にゴロゴロしたり、お絵描きとか机で楽にできることばかりしてましたー!
二人目生まれてからも、一人目がまだまだ可愛い時期なのでお姉ちゃんにばっかり目が行っていました💕
しんどい時期だとは思いますが、これが自分にとって最高のタイミングだったと思う日が来ると思うので子育て楽しんでください!

  • ななな

    ななな

    明るく前向きなコメントで、とても励まされました。そうですね、そうやって良いところを見つけて、年齢が近いことを楽しんでみたいと思います。

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

私も思ったよりも早く2人目の妊娠が分かり、不安な毎日です💦
まだまだ甘えたい盛りの息子、会話もできないうちに妊娠したことに嬉しさだけじゃなくて不安も募り、申し訳なさまで感じます😢

  • ななな

    ななな

    自分だけがこんな不安を抱えてるわけではないとわかり、すこし安心しました。一緒に、頑張りましょうね。

    • 9月18日
たこさん

年齢差をあけずに妊娠するとみんなそうなると思います。

年齢差をあけると上の子は幼稚園や保育園などに通っている子が多くなるので、日中は元気いっぱい遊んできてくれます。寝込んで相手してあげられない罪悪感も少ないと思います。
年齢が上がると一人でしばらく遊んでくれますし、トイレも自分で行ってくれます。


ご飯や水分補給、オムツ交換などの最低限のお世話が出来れば良いのではないでしょうか😊

  • ななな

    ななな

    年齢差あいてても、あいてなくても、いいところ大変なところきっとありますよね。
    いまは体調優先で、最低限のお世話、頑張ってみます。

    • 9月18日
ヤユヨ

私も2人目は妊活を始めて最初の周期で授かりました🥺
はじめてのママリさんと同じくらいの月齢の上の子もいる、妊娠発覚からすぐに悪阻が始まり、ほぼ寝たきりで息子と過ごす日々が始まりました。
悪阻のピークが8週目だったのではないかな…と思うのですが、もうその頃には気持ちがどん底でした。
母親らしいことが何も出来てない…7週目前後には夜泣きが激しくなり私のせいだ…と何度も自分を責めました。

上の子のお世話をしながらの悪阻、マタニティーブルーは想像以上に精神を削られますよね🥺

本当に辛いし、このままの気持ちで2人育児ができるのかな…2人に愛情を注いであげられるかな…と不安になりますよね。

私は最近健診があったのですが、元気に大きくなっている赤ちゃんの様子を見て、少し気持ちが上向きになりました☺️💓
悪阻や上の子のお世話が上手くできないのは今も変わらずですが、病院で赤ちゃんを見るうちに少しずつ気持ちが回復していくといいなと思います✨

  • ななな

    ななな

    似たような境遇で、とても安心しました🥲2人目なら1度もうつわりは経験済みだし、と思っていたのですが、やはり辛いものは辛いですね😭
    検診、いいですね😊子供の成長がわかると、つわりにも耐えがいがありますね(笑)わたしも今週末検診なので、それを励みにがんばります。一緒に乗り越えましょうね💪

    • 9月19日