
リビングのソファの配置について、どちらが良いか教えてください。真ん中に置くか、壁付けにするか悩んでいます。
リビングが縦長で、縦5メートル弱、横3メートルちょっとあります。LDKの形ではなくリビングだけの形で考えてください。ソファの置き場所を悩んでいます。
①ソファをど真ん中に置いて後ろはキッズスペース等にする
②ソファは一番後ろに壁付けして真ん中部分を広々させる
どちらがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私はソファーは背もたれの後ろは壁の方が好きです😂

ゆう
テレビはどこに置くんでしょうか?ダイニング側ですか?
ど真ん中パターンがいまいち想像つかなくて😅
うちも縦長リビングです。キッチンあって、ダイニングテーブルをキッチンに対してTの字に置いて、ソファはダイニングテーブルと同じ並びでその奥に置いてます。
-
はじめてのママリ🔰
リビングと、ダイニングキッチンの間に2枚の引き戸をつけて部屋を分けても使えるようにしてあります。
なので、ダイニングがどこかとか考えず、リビングだけで一部屋、長方形だと思っていただいたほうがわかりやすいと思います☺️
テレビは3メートルちょっと側の壁にあります。- 9月18日

すー
最初は①にしてましたが、ソファに登るようになってから乗り越えて落ちるのが怖いので②のレイアウトに変えました😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!②にするとテレビとの距離が少し遠すぎるし、その間のスペースにおもちゃをたくさん出されても嫌だから①にしたいなと思ったんですが、絶対ソファで遊びますもんね😭うちはもう7歳と3歳ですが、それでもやっぱりまだ心配です💦
ありがとうございます!- 9月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ただそうすると、テレビとソファの間の広いスペースのとこで子供が走り回ったり遊んだりするので騒がしいかなとも思って悩んでました💦
参考にさせていただきます☺️