
夜間断乳を続けたいが、日中の授乳はどうしたらいいか迷っています。夜間は抱っこで寝かしつけることが多いですが、日中はあまり飲まないことが多いです。離乳食はたくさん食べる方です。
夜間断乳1日目終了…
夜中3時ごろまでほぼ抱っこ🙄
寝て置いて泣いて抱っこ寝て置いて泣いて…の繰り返し🙄
今日は旦那と頑張りたいと思います。
さて、夜間断乳は続けたいのですが、日中の授乳は欲しがればしていいのでしょうか?
もともと日中は飲まない日が多いです。
機嫌が悪く、おっぱい目掛けて私の服を吸う?時だけあげてました。
折角夜間断乳しても日中あげたら意味ないのかわからず…
離乳食は沢山食べる方です!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

さちこまま
元々飲まないなら
そのままあげずに
したら卒乳自然に
できそうですよね😍

さくら
元々飲まないならあげずにいていいと思います。
我が家の長男は10ヶ月半の頃、日中飲まない日が続いたらある日突然夜も拒否してそのまま自然卒乳しました🙆
次男は1歳2ヶ月の頃同じように卒乳。
すんなり卒乳に向かうかもしれませんよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
日中あげるのはやめました…!拒否させると少し寂しくなっちゃいますね😭笑
- 9月18日
はじめてのママリ🔰
夜寝る前は必ず飲むのですが、それはあげていいのでしょうか?
さちこまま
夜一回でもあげてしまうと
クセがついてしまい
貰えると思ってしまうので
あげないほうが良いかも
しれないですね✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️
寝る前は抱っこしても何してもダメだったので、追い追いにしようと思います💔
頑張ります…!コメントありがとうございました!