![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引越しの際家電を新調しようかなと思っていて、炊飯器なんですが引越し…
引越しの際家電を新調しようかなと思っていて、炊飯器なんですが引越しする時、夫、私、3歳、1歳という家族構成で、子供あと1人近いうちに欲しいと思っているのすが、今三合炊きで次買うなら5.5合炊きか10合炊きかで悩んでます。子供がたくさん食べるようになったら10合必要だろうなと思うんですが、この時点では5.5合で十分なのかな?と思って決めきれません😭
電化製品なので、どのくらいもつかも考えると、まだ5.5合の方がいいのか、そんなすぐ壊れるわけでもないし、どうせいるなら10合にするか、、
皆さんならどうしますか?いいねって教えていただきたいです!よろしくお願いします!
- 愛(5歳11ヶ月)
![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛
5.5合にする!!!
![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛
10合にする!!!!
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
コメント失礼します😄
うちの実家が、自分が子供の頃は8人家族(曾祖母、祖父母、両親、男女混合3姉弟)だったんですが、10合炊きでだいたい7合いつも炊いてました🍚
5人家族なら、お子さんが全員男の子でなければ5.5合で十分かなって思います🤔
-
愛
なるほどですね!!
たしかに言われてみれば自分も子供の頃そんな感じだったの思い出しました!
今回の購入は5.5合でも良さそうな気がしてきました!
ありがとうございます😊- 9月18日
コメント