
私よく自分の実家に顔を出すんですがあまり良くないのでしょうか?嫁に行…
私よく自分の実家に顔を出すんですがあまり良くないのでしょうか?嫁に行った以上実家に行き過ぎるのは良くないと聞いたので、私もしかしたら主人に失礼な事してたのかなと思って皆様のご意見聞かせてください!(>_<)
私の実家はすぐ近くです。
主人の実家は新幹線の距離で年2、3回帰省してます☆
私は平日休みで主人が仕事行ってる間よく実家に顔を出します。ちょっとした用があったり、あとは顔を見せると喜ぶので私も顔を見に行くと行った感じです。
行ったときはだいたい家にあるものやマックでお昼を一緒に食べます。
もちろん夕方には帰り食事の支度や家事はしています。
多いときは週一、間があくと月一くらいの頻度ですが、
この頻度は実家依存で主人や主人の両親にとって良く思われないのでしょうか?
私が昼間実家に行った事を主人に言ってもそーなんだぁ♪と普通の返事なので良くない事だとも思わずにいました。
依存と仲良しの境界線がよく分からず皆様はどうですか?
- ちー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はち
しょっちゅう顔出してます♡
子供が生まれる前は、週1〜2のペースでしたよ✩

✴︎13✴︎
私も帰ってますよ✨子ども産まれてからは平日は旦那仕事なので仕事の間だけほぼ毎日顔だしてます♡
-
ちー
お返事ありがとうございます♡
あーよかったぁ(*´∀`*)
お子さんいらっしゃるならなおさら御両親も嬉しいですよね♡- 10月1日

betsuko
私も、実家が家からすぐ近くで、主人の実家が県外で新幹線でいく距離にあります。
私の母も、嫁に行ったのにそんなにしょっちゅう家に来るもんじゃないとか言いますが、なんだかんだで週1は実家に行ってました。
主人にも実家に行ったことを伝えてますが、特に嫌な顔もされません。
ただ、主人の両親たちにそんな事言ったらどう思われるのか分からないので、ほとんど会ってないって言ってます😅笑
私は別に依存でも何でもないと思います!
-
ちー
お返事ありがとうございます♡
私も主人の両親には特別そんな話してないですけどやっぱり嫌なものなんですかね笑?
積極的にする話でもないのでするつもりもないですが^^;
依存でもなんでもないと言って頂けて安心しました(^^)- 10月1日
-
betsuko
私はあちらのお義母さんに遠回しに聞かれるので、たまにしか会ってないって答えてます😅
赤ちゃん生まれたので、こっちこいって煩くならないか不安です(;▽;)- 10月1日

うさみみQ
別にいいと思いますよ♪
うちも近くて、姉と私いっぺんにお嫁に行ったので、寂しいかなとおもったので週末は主人と子供と顔出しに行ってますし、ちょくちょく行ってますよ♪
-
ちー
お返事ありがとうございます♡
そうなんですよね、時々顔出した方が喜びますよね(^^)ウチはまだ妹たちが実家にいるのですが忙しくてあまり家にいないみたいなので私が行って話し相手にでもなればいいかなと思ってます(^∇^)- 10月1日
-
うさみみQ
ほんとそんな感じです(*^^*)実家には平日昼間は祖母が一人で寂しいかなって思って姉とちょくちょく行ってます。
家にいる間は喧嘩したり色々あっても、嫁に行ったらやっぱり寂しくなると思いますし、元気な姿みたら嬉しいと思いますよ♪
ちなみに同居でしょうか?- 10月1日
-
うさみみQ
同居じゃないならいきやすいですし、家のことしたあとにいって旦那さん帰ってくるまえに帰宅したらいいと思いますよ♪
姉はほぼ毎日実家にいってますよ笑- 10月1日
-
ちー
すみませんお返事が下のほうに行っちゃいました(゚o゚;;
アプリ初心者ですみません(>人<;)- 10月1日
-
うさみみQ
大丈夫ですよ♪私もたまにしちゃいます笑
- 10月1日
-
ちー
ありがとうございます♡
- 10月1日
-
うさみみQ
お嫁にいってからもかおみせることが親孝行でもありますよ♪
- 10月1日
-
ちー
そうですよね( ◠‿◠ )
時々顔見せに行こうと思います♪- 10月1日

にこらす☺︎
私も電車で1時間以内ぐらいなので
週1〜2ぐらい顔だしています( ˙꒳˙ )
旦那が飲食で夕方〜朝方まで仕事なので
夕方頃帰って一緒に夕食の支度をして食べて
ダラダラお茶して夜10時頃帰宅してます❁
旦那もあまり家にいれないのでその方が私がストレス溜まらないだろうと逆に行っておいでーてかんじで
時間があれば旦那も一緒に帰ってます( ˙꒳˙ )
家の事放ったらかしだったらよくないかもしれませんが
家のことちゃんとしてたら問題ないのではないでしょうか( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
ちー
お返事ありがとうございます♡
家のこと放ったらかしだといけませんよね‼︎
主人中心に生活して、その合間に実家に顔出すくらい良いですよね☆
おかげさまで、モヤモヤした罪悪感がなくなってきました〜☆- 10月1日
-
にこらす☺︎
当然ながら親も妊婦の娘の事が心配みたいだし、元気な顔を見せてあげるのも親孝行だと思っています( ˙꒳˙ )
実家に甘えて寛いでる時間も、親にとったら嬉しいもんみたいですし✧︎*。
罪悪感感じる必要なまったくないですよ〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 10月1日
-
ちー
優しいお返事ありがとうございます(๑>◡<๑)
良かれと思って実家に行ってご飯食べたりしてるのが甘えかもと思って心配になっちゃいました(^^;
ありがとうございます♡- 10月1日
-
にこらす☺︎
今は元気な親も、立場が逆転する時が必ず来るので
今はまだそのままでいいと思います♪
これからもまだしっかり甘えましょー( ・ᴗ・ )笑- 10月1日
-
ちー
そーしまーす(๑>◡<๑)
いずれお返しできる時まで♡- 10月1日

あやまま
その位なら大丈夫だと思います♡
実家依存の定義って何なのでしょうね〜
旦那さんが悪く思ってないなら問題ないと思います。夫婦の価値観の問題ですもんね♡
-
ちー
お返事ありがとうございます♡
そうですね‼︎それぞれの夫婦の価値観の問題なのかもしれません!
今度一度、主人に私が実家に顔出している事どう思うか聞いて見ても良いかもしれませんね(^^)嫌だとは言わないと思いますが…笑- 10月1日
-
あやまま
そうですね‼︎
直接聞いてみた方が良さそうですね‼︎
嫌だと言えなくても旦那さんの反応から分かりそうですし♡
大丈夫だと分かれば、ちーさんも少しモヤモヤが晴れそうですね♡^ ^- 10月1日
-
ちー
聞いて見ます!今まで気にかけたこともなかったので嫌だと思うご主人もいると思うし確認しておきます!
あまり快く思ってなければ改めます^ ^- 10月1日

退会ユーザー
義実家と二世帯で、実家は1時間以内ですが、月1〜2で帰ってます😊
義姉が近くに住んでいて、週1くらいで来てるので気にせず私も帰ってます🌸
-
ちー
お返事ありがとうございます♡
二世帯でもご実家に帰れるの良いですね(*´∀`*)義姉さんがそれだけ来ているって事は娘が嫁に行っても実家に顔出すのは良くある事なんでしょうね☆
そうなるとなちさんも帰りやすいですね☆
ご実家と義実家と良い関係が築けているんでしょうね☆- 10月1日

ちー
同居ではありません(^^)
主人の実家は県外にあります。
嫁に行く前は親とも喧嘩しましたが離れるとお互い少し寂しくて私も優しくできるようになりました^^;

退会ユーザー
私も実家が近いので、
しょっちゅう帰ってますし、
両親も来たりしますよ✨
-
ちー
お返事ありがとうございます♡
やはり実家が近いとよく行っちゃいますよね♪
ご両親が来てくれるのも嬉しいですね( ◠‿◠ )- 10月1日
ちー
お返事ありがとうございます♡
なんかホッとしました笑!
主人に何か言われたことはないのですが、別の所で実家にしょっちゅう行くのは主人に対して気が引けると聞いて焦りました^^;