子育て・グッズ 幼児に踏まれない対策で悩んでいます。ベビーベッド以外での過ごし方やアドバイスを教えてください。 ベビーベッド以外で幼児に踏まれない対策してる方 どのように過ごしてるか教えて下さいm(_ _)m 旦那はベビーベッド推しなのですが 私は3Kの狭い家に置きたくないんです… ハイローチェアは赤ちゃんが好きじゃないようで ご機嫌なときでも置くと泣いてしまいます💦 バウンサーは低いので危ないですよね…? どなたかいい対策、または、旦那の言うとおり ベビーベッドがいい!など、アドバイスもあれば 合わせてお願いします! 最終更新:2021年9月18日 お気に入り 旦那 バウンサー ベビーベッド 赤ちゃん ハイローチェア バタバタ コメント 退会ユーザー うちはベビーベッドのハーフサイズ?のものをレンタルしておいてました😊 普通のより狭いけど、上の子が踏むので安心して過ごしたくて😅 9月17日 バタバタ ベビーベッドのミニタイプですよね? それとも、カトージなどから出てる プレイヤードにもなる簡易的なものでしょうか?😣 9月17日 退会ユーザー ミニタイプだと思います😅 普通に木の枠のあるやつだったので。 私の借りたものは高さもあったので、上の子は手が届かなくてよかったです😊 すぐに下の子が動くようになったので半年くらいまでしか使えませんでしたが…… そのあとはベビーサークル使ってました。 9月18日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
バタバタ
ベビーベッドのミニタイプですよね?
それとも、カトージなどから出てる
プレイヤードにもなる簡易的なものでしょうか?😣
退会ユーザー
ミニタイプだと思います😅
普通に木の枠のあるやつだったので。
私の借りたものは高さもあったので、上の子は手が届かなくてよかったです😊
すぐに下の子が動くようになったので半年くらいまでしか使えませんでしたが……
そのあとはベビーサークル使ってました。