※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユリナ
妊娠・出産

出血が続いているが、帰りたい気持ちと申告の葛藤。明日の診察で退院か決定。迷っています。


これって黙ってても良いと思いますか?


低地胎盤で出血があり、昨日から緊急入院中です。

昨日の午前中に茶褐色のおりもの、またトイレットペーパーで拭くとペチャっと付く。

午後にはおさまり、朝晩のNSTで張りも特になし、という状態が続いていて、このまま何もなければ明日退院できるかもと主治医に言われました。



今トイレに行ったら茶褐色の出血が4-5滴くらいナプキンについていましたが、トイレットペーパーで拭いても付きません。

息子がいるので一刻も早く帰りたいし、明日朝の診察で退院するか決めるとの事で、わざわざいま申告しなくていいか迷ってます。

本当はダメって分かってるけど、でも本当に帰りたい。

朝の診察で出血してたら分かるだろうし、わざわざ言いたくない私がいます。

お叱りでもいいです、コメントください。

コメント

ママリ

お子さんも大事ですが、お腹の赤ちゃんに何かあって後悔することになるなら、入院延長になるかもしれませんが、事実を話すべきかと思います🥺

yumi

31週。出来るなら今産まれるよりもう少しお腹にいて欲しくないですか?
言って診察して心配なくて帰れるならそのほうが安心じゃないですか?
言わないで帰って、帰ってから出血が増えたりしたら不安になりませんか?

上の子も頑張ってますけど、お腹の子もお腹の中で頑張ってますよ。

どちらも大切にする為にはきちんと先生に相談してから方針を決めてあげて欲しいなと思います。

はじめてのママリ🔰

何が1番大切か優先するべきことか考えた結果申告しないとなったならいいんじゃないんですか?

私なら伝えますが。

 ママリ

低置胎盤だったら、しっかり伝えた方がいいです。
先生から大丈夫!って言われてから家に帰った方がいいと思います💦

ユリナ


ちょうどNSTの時間だったので、担当の看護師さんに言いました。
みなさん、こんな短い時間にたくさんのコメント、そして背中を押してくださって本当にありがとうございました。

ユリナ

コメントくださった方にご報告させてください。

看護師さんに報告し、NSTした後のトイレで大量出血し、24時間張り止めの点滴と1-2週間の入院が決まりました。

気持ちを切り替えて頑張ります。

みなさん、本当にありがとうございました。