
乳首を噛まれて痛いです。母乳拒否が続き、完ミに切り替えた方がいいか悩んでいます。対応方法を教えてください。
生後4ヶ月の女の子を育てています。
生後3ヶ月の頃から、なんとなく母乳拒否がありましたが、混合で育てていきたいと言う思いから、いろいろな方法を試して母乳を飲ませていましたが、最近は乳首を噛まれてすごく痛いです。
まだ歯が生えていないので、痒いのかなぁなどと思っていますがが、母乳をすんなり飲んでくれない現状から完ミに切り替えた方がいいのかなぁと悩んでいます。
ちなみに先月母乳拒否があった際に、母乳が出ていないのかもしれないと思い、母乳相談に行ったら完母でもいいくらい出ていると言われました。なので、極力母乳を飲ませて育てていきたいという気持ちはあります…。
同じように乳首を噛まれた経験のある方、どのように対応をしたか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ゆここ
遊びのみが始まってるので噛まれるのはしょうがないのかなと😭
痛いですよねー😂
うちも2人も完母ですが、よく噛まれてます😂

退会ユーザー
完母にする気はありませんか?
ミルクと母乳だと哺乳瓶の方が飲みやすい(吸う力がいらない)みたいで、混合だと哺乳瓶を好む赤ちゃんがいると聞きます。
息子も私の入院で3日ほどミルクで過ごしたら母乳拒否になりました。生後3ヶ月のときです。私は完母のつもりだったので、母乳外来に通い1週間ほどで完母に戻しました。
混合で母乳もミルクも飲んでもらう方が難しいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
完母も考えたのですが、遊びのみをしている姿を見るとあんまり飲んでいないのではないかと思って、必ずミルクを足してしまっています…。
たしかに、乳頭混乱という言葉も聞いたことあります…。
逆に今まで器用に両方のんでくれてたんですね😫😫
再度母乳外来行って哺乳量など確認してもらおうと思います。
ありがとうございました😊- 9月17日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはり遊びのみをしているのですね😭😭
痛くて痛くて…笑
噛まれた後血が出てないから確認してしまいます🤣笑
そうゆう時期と思って我慢した方がいいんですかね…👶🏻👶🏻
ゆここ
なかなか遊んで飲まない時は中断して、欲しがったらあげるようにしてます⭐️
4ヶ月くらいだと授乳間隔も空いてくる時期かもしれないですね(*^^*)
はじめてのママリ🔰
そうですね!!
私もそうしてみようと思います😊
ありがとうございます😊