
コメント

はじめてのママリ🔰
2時間とかですね💦予約したのに2時間待ちって💦💦って感じです😓

ぴんきぃ
総合病院とかなら、待ち時間ながすぎますよね😅
-
ちょみ
私が行ってるところは個人病院なんですが、総合病院は待ち時間短いイメージあったのでびっくりです😳- 9月17日

はじめてのままり
こないだ総合病院で、4時間待ちました😅
-
ちょみ
総合病院は待ち時間短いイメージあったので4時間はびっくりです😳!!- 9月17日

はじめてのママリ🔰
しんどいですよね💦
休み明けで、子連れで3時間の時はヘトヘトでした😅
4時間やばいですね💦
看護師さんに空いてる時間聞いて行ってみたら15分くらいで帰れました✨
意外な曜日が空いてたので、ダメ元で聞いてみても良いかもです😊

el
上の子の時個人院で
9:00診察開始だったんで
8:30~行ってても昼までかかる時ありました😱
予約も一切ないのでそういうものと諦めるか夕方行ける時は夕方行ったりしてました...
今もまた違う病院で個人院ですが、予約があり予約時間+最大30分くらいなので全然許容範囲です~!

はじめてのママリ🔰
個人院なので到着から支払いまで40分〜1時間以内でしたね!!

はじめてのママリ🔰
うちは総合病院でしたが待っても30分でした!
2時間長すぎですね😟💦

はじめてのままり
総合病院では最長30分
個人病院では最長1時間
でしたね🤔

ままり
個人病院ですが行ってから帰るまで1時間半かかると予約なのに待ったなーって思います😅
いつもは大体1時間ですね!
最長4時間…待ってる間に体調悪くなってしまいそうですね😭

メル
個人病院では待たされた事ないです💦あっても20分くらいとかでした!
総合病院に移ってからは1時間〜1時間半くらい待ちました(((;╥﹏╥;)))

ず
個人で基本1時間だけど後期は2時間とかかかりました😭
今回助産院なので行くとすぐ検診だから助かります🤣

はじめてのママリ🔰
一人目のとき途中で分娩入って3時間くらい待たされましたね😂
今の所は1時間以内で終わるし、コロナの関係ではみ出た分は最後にまとめて請求するからってことで診察室で診察券貰ってそのまま帰れます😊
ちょみ
そうなんですよね!笑
分娩が入ったり緊急のオペがあればしょうがないかなって思ってますが、結構しんどいです🤣笑