
10ヶ月の赤ちゃんが乳首を噛む問題で悩んでいます。離乳食後のミルク量について相談しています。
もうすぐ10ヶ月になります離乳食+母乳ミルクの混合ですが、最近乳首をめちゃくちゃ噛むようになり、飲み出してすぐに噛まれて、さっきもついに私が泣いてしまいました・・・😂
離してくれず私は痛すぎて目をつぶったまま子供の顎を人差し指と親指でギュッとしましたが離さずニコニコして見ていました😭
いつも離乳食の後は母乳(約50cc)+ミルク50あげてますが、今回はミルクだけになりそうですが、こおいう時はミルク100くらいあげたほうがいいですか?
- ちーくる(4歳5ヶ月)
コメント

ままり
わかります、痛いですよね…😭
私の娘もそのくらいから噛むようになったので、フォロミをあげるようにしたら、すんなり卒乳出来てしまいました。
あの授乳が見れないのは少し寂しいですが…
100あげていいと思います🥺

ままり
生えてきてて、
歯痒いのだと思います。
噛むのはお腹が
減ってる。てことでは
ないような気がします。
遊んで欲しい!て
訴えてるようにおもいます^ ^
-
ちーくる
離乳食の後なのであんまり減ってないんでしょうね😅
ミルクはあげたらあげた分飲むので母乳を飲んで欲しいですが・・・虚しく搾乳しました(笑)
遊んで欲しいならほかの表現をお願いしたいです😱(笑)- 9月17日

ままり
噛まれるのはほんとに
痛いですよね…
私も色んなところ
噛まれます…笑
太ももなんて、たくさん
噛まれてアザになりました。笑
けど旦那にも兄弟も
噛まず、私にだけ噛んできます。。
噛みやすいおもちゃとか
あげてみてもいいかもしれないです^^
-
ちーくる
色んなところを噛まれるんですね😱よっぽど犬の甘噛みの方がましです・・・加減を知らないって怖いです😂
お芋の歯固めみつけたんですがそんなのもいいんですかねー🤔
2時間近くたちますがまだ噛まれたとこ痛いです😭- 9月17日
ちーくる
離乳食後はあんまり母乳を飲まないのでなんとなく控えめに80あげました😂
もう卒乳の時期なんですね😢寂しいです😭