※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
その他の疑問

レジでの買い物の際、カゴを2個に分けるのと1個で山盛りにするのはどちらが良いか気になります。また、他にレジで嫌なことがあれば教えてください。


レジ打ちしてるんですけど
自分がカゴいっぱいの買い物をしたとき
レジでカゴ2個に分けられるのと
カゴ1個山盛りで入れられるの
どっちがいいですか?

袋詰めしやすいのはカゴ2個だろうなと
思うのですが、2個に分けられるのも
嫌な人がいたので気になりました😂

他にもレジでされて嫌なこと
教えてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

お客様によって違うのでその都度確認をするのが1番だと思います。お互い嫌な思いをしないので私はそうしてます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨
    聞くのが1番ですね😃

    • 9月17日
ママリ

色んなパターンありますね💡
私は1人で子供連れて行ってる場合、1つのカゴに入れて貰った方がありがたいです💡
2つになると、どうやって運ぼう💦
って悩みます😂
1つの運ぶ間にもう1つはまだレジに残ったままだと邪魔になるだろうし😂
それだと、1つはレジの方に運んでいただけるとかなり助かります🙇‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!確かに運ぶのも
    大変ですもんね💦

    • 9月17日
yu

夫が一緒のときは2つに分けてもらっていいですが、1人だと正直ちょっと困りますね💦
1つで収まるなら山盛りでもいいです!
カゴ運ぶのを手伝っていただけるなら2つでも大丈夫です😂

私がレジでされて嫌なのはたまごやお肉を縦にされることですね!
それ以外は適当でいいので、逆にカゴの中を何度も整理して時間がかかるとちょっと嫌です!
わがまま客ですみません🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お肉を縦にする人いるんですね🤪

    • 9月17日
おでんくん

嫌なのはとにかくレジ打ちが遅いことくらいです。笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私も嫌です(笑)

    • 9月17日
🧸

カゴはお客様に、ふたつに分けさせていただいてよろしいでしょうか?って聞いてました!
私もレジしてたことありますが、レジ打ち遅い人見るとイライラします😂
右手でカゴから商品取ったらその商品を左手で打ってその間に右手はカゴから商品取り出して左手に持ち替えて…ってやってさっさと打てよって思ってしまいます😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私も遅い人のレジには
    並ばないようにします😂

    • 9月17日
deleted user

レジで「2つ目(のカゴ)に入れますか?(1つ目の)上に積んでもいいですか?」と聞いてくださるのでその時その時で返事します。店員さんの詰め方が上手なので1つ山盛りのことが多いですが。
イヤなことは、最近はそうそうないですがレジ混んできた時に隣のレジを開けて「こちらへどうぞ」と並んでる自分よりあとから来た人をレジに入れちゃうと残念だなーと思います💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    聞くようにします☺️

    • 9月17日