
コメント

退会ユーザー
聞くときもあるし、聞かないときもあります。

はじめてのママリ🔰
2歳くらいのころは、「公園行こうか?」ではなく、「公園行くよー!」だった気がします🤣
-
はじめてのママリ
いやって言われるんですよね😅
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
公園で好きな遊びで誘ってみるとどうでしょう?
ブランコしようか?とか、お砂場遊びしようか?など- 9月17日
-
はじめてのママリ
全部言うけどダメで…家が好きみたいです😅
- 9月17日

パルム
私が外に行きたいので、お外行こうよ!と連れ出します(笑)
気分じゃないときはイヤって言われますよ😅
-
はじめてのママリ
イヤって言われたらどうしてますか?
- 9月17日
-
パルム
何回か誘ったり、その遊びが終わったら行こうなど言い方を変えてます(^^)
今のところそれで納得してくれますが、それでも嫌がったら諦めます😢- 9月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦子供って外が好きなものとばかり思ってたので、うちの子くらいと思ってました😅
- 9月17日

ちょこ
「公園行こう」だとイヤイヤされるのに、「ゴミ出しに行こう」と言うと何故かノリノリで靴下選び出します😅
結局、ゴミ出した後はイヤイヤもせず乗り気で公園行きます。
マンションなので24時間ゴミ出せるのでできることですが💦
公園行くために毎日ちょっとずつゴミ出してます😅
公園じゃなくて、何か好きなワードで誘うと良いのかもしれません💡
-
はじめてのママリ
ああー分かります!なるほど。やってみます。
- 9月17日

うさ
お砂場、やりに行く?
滑り台やりに行こっか!
お買い物行く?お散歩いく?
とか聞いてます!
-
はじめてのママリ
全部ダメなんですよね💦
- 9月17日

まま
遊んでる時にそろそろお外行くからね〜と事前に伝えておいて
行く時に公園行く?って聞いてます😊
うちは逆に家で遊ぶの嫌がるタイプです、、笑笑
-
はじめてのママリ
息子派どうやらインドアで私はアウトドア派なのでおうち辛いです😂
- 9月17日
はじめてのママリ
聞いた時は大体okしてくれますか?
退会ユーザー
半々くらいかな🤔
家のおもちゃで遊びたい時は嫌って言います。
はじめてのママリ
うちは一日家がいいって言う時もあり、外の空気吸わせないと健全でない気がして心配です😅
退会ユーザー
毎日外に行く必要はないし、無理に出かけなくていいかなぁ〜と思います。
外気なら窓開けるだけでも入ってくるし。
うちは習い事してたり、私のスポーツについて来たりで1歩も外に出ない日ってのはほぼないです。
その為か家のおもちゃでも遊びたくて、出かけるの嫌って言うみたいです。
お外で遊んで楽しそうにしてますか?
お友達は居ますか?