
コメント

退会ユーザー
うちも葉物系とか苦手です💦
チャーハンなどにまぜると食べますが、普通サイズのおひたしとかは全く食べません。

はじめてのママリ🔰
全然やばくないと思います😳食べにくそうなのは全部細かくしてます、きのことか!
-
ゆん
良かったです😭✨他の子は食べれてるのかなって💦それ聞いて安心です!
- 9月16日

ゴルゴンゾーラ
うちもです!
でも最近はその細かいのでさえ除去してきます…笑
-
ゆん
そうなったら辛いです😭
同じ方がいて安心しました✨- 9月16日

Aちゃん
ヤバいとは思いませんよ😊
子供も1人の人間なので
好き嫌い、得意苦手がありますから☺️
良く、食べさせないからダメなんだ…と、簡単に口にする人がいます。
が、私はそうは思いません。
もちろん「食わず嫌い」だったり
「親が嫌いだから出さない→だから食べた事が無い」などなら、あり得る事ですが☺️
我が子も食には「変わった好き嫌いや得意苦手」があり
私はそれを「ただの好き嫌い」だと勘違いしていました。
また、異常なのでは?と心配になった事も…😓
まだしばらくは様子を見て
もう少し大きくなってもダメならば、噛み合わせなどの事もありますから
歯医者へ行ってみる…でも良いと思いますよ☺️
もし心配ならば
今、歯医者へ行ってみるのも良いと思います😊
-
ゆん
ありがとうございます✨
ポンと質問した事にこんなに答えて下さり救われます😭✨
もう少し大きくなって食べれないようなら相談してみます!!
ありがとうございます💓- 9月16日

かき
3歳次女が未だにニラやキノコや小松菜の茎なんかが「噛めない〜!」と言って残します。頑張って食べようとするときもあるんですが、かなりの確率でオエッとなってるのでいつもこまかくしてます。
-
ゆん
うちもオエッとします!!一緒ですねー😭✨同じ方がいて安心です😭
- 9月16日

(^^)
うちもまだ細かく刻んでますよ😆
野菜もそのままだと食べないので
できるだけ刻んで食べやすい丼系や汁物ばかりです(笑)
-
ゆん
うちも丼系多いです!!同じ方がいて安心しました😭✨
- 9月17日
-
(^^)
ちなみに今日は八宝菜にしたので
子供は八宝菜を刻んでご飯に
混ぜてあげました😁
野菜も取れるし食べやすいし
一石二鳥です😂- 9月17日
-
ゆん
八宝菜いいですね!今度作ってみます😍
- 9月17日
ゆん
うちだけじゃなくて良かったです😭赤ちゃん返りでご飯は自分で食べないし、刻まないと食べてくれないから全然進まなくて💦
うちもお浸し食べません😅