※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂後の寝かしつけが難しくなりました。1ヶ月の赤ちゃんは夜更かしすることもあります。普通のことですか?

いつも19時にお風呂入れてからおっぱい飲ませて寝かせるのですが、ここ1週間、お風呂の後全然寝てくれなくなりました。
夜中までぐずる事は無いのですが、大体24時前後まで起きてて全然寝てくれません。
生後1ヶ月の赤ちゃんて、皆こんな感じなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうです。。
朝日光を浴びせてあげたりするといいと聞きました。
でもまだ1ヶ月なようですし、朝も夜もきちんと区別つけるのは難しいかもですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今こうしてる間にもウトウトして起きてを繰り返してて、早く寝てくれ〜😂って思っちゃってます💦
    明日から日光浴びさせようかなって思います...

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

新生児は夜型が多いみたいですよ〜
胎児のころはお母さんの負担にならないように昼は寝てて夜活動するらしいです。胎動を夜感じやすくなるのもそれが理由とか。
うちは生活リズムついてきたのは生後3ヶ月くらいでした!

さく

最初の頃はそんな感じでしたよー😄✨

とりあえず昼夜の区別をつけるために、起きててもグズらないなら、暗い部屋で静かに寝かせてました❣️

朝は決まった時間にカーテンを開けて、夜は決まった時間に暗くして朝までなるべくそのままが良いそうですよ😄