※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

ハムスターの飼い方について質問があります。夜の音や夏の冷房について教えてください。寝室で一緒に寝ることになるのでしょうか。

ハムスター飼ってる方に質問です!

ハムスターを飼いたくて悩んでるんですが
夜、ガサゴソうるさいですか?
夏は夜でも冷房つけなきゃですよね?
そうなると寝室に移動して一緒に寝る
感じでしょうか??😳

コメント

🥂🐰🌙

ハムスターは夜行性なので、夜は大運動会です!笑
音が控えめな回し車付けててもまぁまぁ響きます(笑)

リビングで飼ってますが、本来なら24時間冷暖房つけた方が良いと思いますが、夜だけは夏は扇風機、冬はブランケットかけてます😅

日中は冷暖房常につけてますよ🙆‍♀️
環境が変わるとストレスになるので、移動はあまりしないほうがいいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    部屋移動だけでもストレスになっちゃうんですね💦

    動物飼うのって結構大変ですね😭💦

    教えて頂きありがとうございます!!

    • 9月16日
ママリ

飼っていたのは2年ほど前ですが、、、
夜は元気なのでうるさいと思います😅
我が家は、窓開けてゲージに保冷剤入れて常にリビングに居ました。(冷房は止めて)
日中はさすがに暑すぎるので冷房掛けたまま出掛けたりしてました。
寒さにも弱いので冬はハムスター用のヒーターも用意してました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよねー💦
    冬はヒーターで何とかなりそうですが
    夏は厳しいですよね😭💦
    今夏の夜も暑いですもんね😭

    教えて頂きありがとうございます😊✨

    • 9月16日
ゆーmama☆

今飼ってます!
その子の性格にもよるかもしれないです😅

3匹目なんですが、夜中カリカリ小屋かじったり、カラカラまわったりうるさい子もいましたが、今の子は太り気味だからかカラカラはせずひたすら寝てます笑

夏の夜も冷房は付けず、冷たい石みたいのを小屋に入れてます。
だいたい朝その上でペタっとなってます💦
夜は綿を多めに置いてあげてます!