コメント
はじめてのママリ
遅いとかないと思いますよ😊子供は適応能力に優れてるのですぐ慣れるし、小学校前に少しは集団行動の勉強になるとも思います!
はじめてのママリ
遅いとかないと思いますよ😊子供は適応能力に優れてるのですぐ慣れるし、小学校前に少しは集団行動の勉強になるとも思います!
「誕生日」に関する質問
誕生日を大事にしてくれない夫どう思いますか? 誕生日当日が平日で外食は出来なくても、せめてケーキや花、プレゼントのどれかあってもよくないですか? 普段いろいろ我慢している分、誕生日くらいはちゃんと祝ってほし…
厄祓い行った方がいいですか? 8月 死産 9月 嘔吐下痢+切れ痔発症 10月 熱湯浴びて火傷+騒音トラブル+不育検査で母体原因あり 11月 車で事故+土地契約結んだ不動産屋が倒産 明後日誕生日ですが、来年前厄です。 厄…
ハーモニーランドについて ファンスタジオができてから、行かれた方いらっしゃいますか? もしくはハーモニーランド好きでよく行く方にお尋ねしたいことがあります😊 1日の計画のアドバイスが欲しいです✨ 三連休、中日に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しお
コメントありがとうございます!(^^)
小学校に上がる前に、他のお子さんと同じくらいいろんなことができるようになるといいなとは思ってて、
できれば上の子の3歳半の4月に入園させたいけど
たぶん私が下の子の育休中だと申請通らない気がしてて(^^;
下の子を保育園に入れるときに
同じところに入れるかも微妙ってなると、私の仕事復帰のタイミングで
上の子と下の子たちを両方一気に入れるしか無いのかなと💦
はじめてのママリ
うちも離れ離れになってしまうから今は親が見てくれてます。でも結局は上の子の保育園が今子供ラッシュで下の子は一緒に入れてもらえなさそうで…
早めなら早めの方がいいですよね😊
しお
ありがとうございます!
どこも大変な事情は変わらないようですね(><)
周りとも相談してみようと思います!
ありがとうございました🍀