はーーーる
あたしも旦那さんより収入が多いですが、職場で相談したところ収入が多いほうの扶養に入れるのが一般的らしいです。
なので、あたしの扶養に入れてます♪
まぁこ♡
旦那の扶養にしてます(*^^*)
フルタイム時は私の方が年収よかったですが、しばらく育休中で旦那の方が年収高くなると市役所の窓口で伝えて、旦那の扶養にしてもらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
けあ
うちも主人の扶養です。
プライド?もあるだろうと思って、好きにしていいよ!って言ったら、自分のにいれてました。
雨華
うちも、一応旦那さんの方に入れる予定でいます(^^)
とりあえず、育休で給料がお互い同じくらいになりますし、やっぱり父親として自覚持って欲しいんで( ^ω^ )
yuu215
私は、自分の扶養に入れています。
主人が転職したり、単身赴任だったりと何度も手続きするのが面倒だったので…。(私が全部手続きしていました)
手当ては付かないのですが、手間かけるよりは良かったので、そうしていました。
amme0301
旦那が教師の為、国民健康保険ではないので、収入が多い私の扶養に入れるしかない状況です…選択肢がありませんでした。
すにっち
私の実家の話ですが、
公務員の母の方が収入ありました😅
でも、父の方を生活費&学費、母の方を貯金とローン&遊興費としていたらしく、
子どもは父の扶養、母の実母である祖母だけ母の扶養でした!
母は、長子の私が就職と同時に定年前でしたが退職しましたが、
扶養の移動とかもほとんどせずに済んでました。
収入が多いかどうかも大切ですが、
今後のまゆりるんさんの働き方や、家族でのプランも大切なんじゃないかと思います😊
みーこ1001
同じくらいの収入ですが私の扶養にいれてます(^^)
私が社保で主人が国保ってのもあるので(^_^;)
りんごりん
皆さん、本当にたくさんのコメントありがとうございます(>_<)
収入が多い方がいれるとかって今後の生活で何か関係していくんでしょうか?
無知ですいません、教えていただけたら幸いですm(__)m
コメント