![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お出かけ時の離乳食について相談です。手作りの食事を持参し、お米を小さなおにぎりにして出かけようか迷っています。良いアイデアを教えてください。
ベビーフード嫌がるベビちゃんのお母さんはお出かけ時の離乳食はどうされてますか?
保冷バッグに手作りのものを入れて持参でしょうか?
近頃ベビーフードを食べなくなり、手作りのものでもご飯はお粥というより軟飯?が好きみたいで、、
だんだん好き嫌いが出てきました。
大人と同じようなお米にしたら食べてくれたので小さなおにぎりにして出かけようかと思うのですが
皆さんの良いアイデア教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
保温できるお弁当箱に入れてます😀
![愛知の愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知の愛
うちの子がママリ🔰さんと同じ頃は、ベビーフードいやがりました。焼き芋と南瓜をペーストにして保冷して出かけてました。ベビーフードは薄味なので食べないのかもです。
-
はじめてのママリ🔰
焼き芋うちの子も大好きです😘
次焼き芋買って持っていきます!ありがとうございます😊- 9月15日
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
うどんや白米が食べれるお店に入ってました!
10ヶ月頃からは離乳食は持たずに食べれるお店探して食べるって感じでしたね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆
うちも今日大人と同じ白米が食べれたのでふりかけとかだけ持って行ったら楽かもです✨
ありがとうございます😊- 9月15日
はじめてのママリ🔰
なるほど🥰スープジャーとかでも良いですよね😋
助かります!ありがとうございます✨