※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
お出かけ

コロナ禍以降、カフェでの状況がわからず、平日一人で勉強することが迷惑か気になります。

コロナ禍になってからカフェやスタバとかのお店で飲んだりしたことないです。今お店の中がどうなってるかよくわかりません。
平日1人で勉強しに行きたいと思ってるんですが、やはり迷惑なんでしょうか?

コメント

愛

迷惑ではありませんよ☺️
私もよくひとりでスタバ行きます!

  • しゅん

    しゅん

    勉強しだすと2~3時間占領してしまうので迷惑なのかなと思ったりしました💦
    図書館も考えたんですが飲み物が飲めないのは辛いのでできればカフェがいいなと思ってます😣

    コロナ禍でも同じような方がお店の中にいると安心できますよね!ありがとうございます!

    • 9月15日
りる

私も利用します。
1人席だと飛沫防止のパネルが向かい合って置いてあるところもあるので書類やパソコン使うなら窓際のカウンター席を利用することもあります。

平日だと13時以降は空いてるなぁって感じてます(^^)

私自身勉強以外でも利用しますが迷惑とは感じません!

  • しゅん

    しゅん

    席選びも大切ですね!昼以降が空いてるんですね😳
    勉強なので2~3時間は居ることになると思います💦
    1人なので喋ることもないですし大丈夫かなとは思ったんですが、周りの人も迷惑と思わない様ならよかったです😊様子を見ながら1度行ってみます!

    • 9月15日
deleted user

土曜日スタバ行きました。
奥の席で3組ほど勉強されてましたよ!
1人の方もいました。
土日、混んでいる時に長時間席を占領しないで欲しいとは思いますが、平日 少ない時はいいと思います。
勉強などはお断りの張り紙もないですし。

  • しゅん

    しゅん

    お休みの日は子供がいるので行けないんですよね💦
    確かに休みの日にスタバの横を通ると人多いイメージです。

    勉強ダメって言う所もあるので、それ聞いて安心しました😮‍💨
    1度様子見がてら行ってみます!ありがとうございます!

    • 9月15日
花粉症つらい

マスク外しておしゃべりに夢中になってる人たちがいるのでこわくていつもテイクアウトしてしまいます💦

ひとりで静かに過ごしてるお客さんは私は迷惑だと思いませんがお店側からだとどうなんですかね🤔空いてる時なら問題なさそうですが

  • しゅん

    しゅん

    お店側からはわかりませんよね💦
    家だとついゴロゴロしてしまうので外で勉強したくて……意志が弱い自分が嫌です😣
    様子を見がてら1時間程度で行ってみます。ありがとうございます!

    • 9月15日