![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あさまつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさまつ
体重増加はどうでしたか?順調であれば泣いたらあげるでOKだと思いますヾ(*´エ`*)ノ母子手帳を見ると1日当たりの増加が書いてあると思いますよ。お子さんも寝ているようですし、母乳足りてるんじゃないでしょうか♥️
![kippee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kippee
こんばんは。これは私の経験ですが、うちの子は泣き虫でお乳じゃないと泣きやみませんでした。笑
だから3時間なんて全然あかずに泣いたらお乳にしてました(^^;;
ぐっすり眠っているならわざわざ起こして飲まさないといけないということはないと思います。お腹が空けば必ず泣きますし大丈夫ですよ!うちの子もすくすく育ってますし*\(^o^)/*
![Ƴʋʋʋ...♡ྉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ƴʋʋʋ...♡ྉ
母乳で3時間おきは凄いですね!
3時間泣かずに寝ているなら起こして飲ませる必要はないですよ☆
起きないってことはしっかり母乳が飲めて足りている証拠なので(◜௰◝)
母乳が足らなければ泣きますので!
それに今の間隔を崩してしまうと全体のリズムが崩れてしまうと思うのでお子さんが起きるまでは寝かせた方がいいかなと私は思います(◜௰◝)
![KHmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KHmama♡
わたしは完ミですが、完母の友達のお話から…
友達は5ヶ月になる子が居ますが、4ヶ月頃から自然と間隔があいてきたそうです٩(ˊᗜˋ*)و母乳の場合はいくらあげても問題ないので、自然とあくまではあげ続けても大丈夫だと思います(✿´꒳`)ノ°+.*
寝てる時は無理に起こさなくても、お腹が空けば起きます♡
満腹感はまだわからなくても、空腹感は分かるので欲しがったらあげるで大丈夫ですよ♡(ŐωŐ人)
![ちゅるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅるる
退院して一週間ぐらいからは、泣いたら飲ませてましたよ。
4時間は過ぎないでねって言われていましたが、一週間ぐらいで
同じように、可愛いそうって思って(இ﹏இ`。)
大体4時間ぐらいで起きてくれてましたが、時々4時間過ぎてたぐらいでした
![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやっぺ
1日あたりは見てないのですが、約1700グラム増えてました!先生にもほめられたので順調だと思います!
安心しました!
![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやっぺ
起きてる時は3時間もたないんですが、爆睡してたら時間があくので不安で、あまり神経質にならないようにします!
![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやっぺ
寝てるのに起こすの可愛そうですよね(ノ_<。)
そっとしときます!笑
![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやっぺ
そうなんですね♪もうちょっと大きくなればちゃんと分かってくれるようになるんですね♪
ありがとうございます
![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやっぺ
泣いたらあげるにします!
今までずっとアラームセットで生活してました笑
睡眠は邪魔したくないですよね!
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
母乳ならもう間隔気にせずにあげて大丈夫ですよ♪仮に8時間寝てしまっても、起こさずに起きたときに授乳してあげてください(●´ー`●)ら
![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやっぺ
さっそく今5時間近くあいてるので恐いです(´・ω・`)
大丈夫ですよね?ってなります(´;ω;`)
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
まったく問題ありません♪母乳なら腹持ちも良いし、消化も良いので、時間間隔は一切気にしなくて大丈夫です(●´ー`●)
これからだんだんお子さんによって母乳を欲しがるペースに差が出ると思うので、少ない子だと1日に5回の授乳だったり、多いと1日に20回くらいだったり、個人差が激しいので、気にせずにペースを見守っててあげてください♪
![あやっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやっぺ
安心しました!
結局7時間近く寝てたので、笑
そんなに個人差があるんですね!知らなかったです。
これから少し楽になります\(^^)/
ありがとうございました!
コメント