

はじめてのママリ🔰
一般的にはやはり難しいと思いますよ!
子供いるのと、いないのはまた違いますが
子供がいるとなおさらだとおもいます

退会ユーザー
私の周りはシングルとは付き合いたくないって人が多数です。
でももちろんそうじゃない人もいます!
私は最近彼氏出来ました!
離婚して2年半経ってます。

はじめてのママリ🔰
私は再婚とか子供達合わせるような人とか作りたくなくて恋愛したいとかあまり考えてなくて💦
普通に彼氏もどき、遊ぶ人とかは何人もいました。
でも本当に素敵な人が現れてからは受け止めてくれたり色々考えてくれて子供達を合わせたいと思えて、そんな人いるんだなーと思いました。
私の周りはシングルでも割りと恋愛してる人多いです!
ただ理解がないと子供達優先やら、価値観の違いとかで、んん??みたいなことはなるかなと思うので見極めは大事だと思います✨

ゆみ
私もシングルですが、恋愛しないつもりはないですがやはり難しいかなと思ってます・・・。何があっても子供優先なので、その辺も踏まえてくださる方ならいいですが(´・ω・`)

はじめてのママリ🔰
難しいですね〜。
10人いたら7割くらいは、嫌がられる気がします😓
同じバツイチの人は、割と受け入れてくれますよ!

退会ユーザー
姉がシングル(子供2人)ですが
彼と同棲までしてますよ!
彼は結婚経験有りません😙
数的には少ないと思いますが
ゼロではないですよ☺️

はじめてのママリ🔰
付き合いたい!より家庭を持ちたい!というタイプの男性は、シングルマザー相手だと結婚後がリアルに想像できるので、好印象みたいです。
あとは、どういう付き合い方をするのかにもよるんじゃないでしょうか?
常に子連れデートだと、二人でラブラブな空気にはなりにくいですし。
子供預けて時々デートとかあれば、比較的うまくいきやすいと思います。
元々シングルだと相手が知ってる上で、お付き合いスタートなら、ある程度理解はあるでしょうし。
私の周りの若い大学生男子は、恋愛より結婚したいという人が多く、シングル相手でも全然OKって言ってました。

はじめてのママリ
シングルです🙋♀️
約1年付き合ってる彼氏います!
みんながみんな受け入れてくれる訳では無いと思いますが、受け入れてくれる人もいますよ🥺
半同棲ですが、1日会わない日があると次の日子どもたちに会った時に子どもへの熱が凄いです😂💗笑
コメント