※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
サプリ・健康

歩きながらお茶を飲んだりするのは、どうやって直しましたか?注意しないと、直らないですか?

歩きながらお茶を飲んだりするのは、どうやって直しましたか?
注意しないと、直らないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

コップを必ず椅子に座った後にテーブルに乗せます。
ストローマグのときは歩くのは諦めてます。大人もやるときありますから…😭

  • ゆか

    ゆか

    飲食の時は必ず座って、飲むように、させてますか?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい^_^
    立ち上がったらおしまいにしてますよ。習慣付けるまでに結構かかりますけど、習慣ついたら、いただきますからごちそうさままでは立たないです。

    • 9月14日
boys mama⸜❤︎⸝‍

私も上の方と一緒で座った後にしかコップ渡しません😊

  • ゆか

    ゆか

    マグマグは、使ってないですか?

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    ストローマグとかは立って飲むこともありましたが、私の膝の上に座らして座って飲もうと言ってました😊

    • 9月14日
  • ゆか

    ゆか

    座らないときは、飲ませないようにしてました?

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    月齢が小さいうちは行儀が悪いと言うより立って飲んだままコケて怪我するのが怖かったので無理やり座らせてました😂

    • 9月14日
  • ゆか

    ゆか

    じゃあ、立って飲むことは少なくなりましたか?
    旦那とかが、対応した時は、たって飲ませてなかったですか?

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    少なくなりましたよ😊
    月齢が大きくなった時ストローマグで飲んでた時も座って飲んでました!
    旦那にも伝えてたのでしっかり座って飲ませてくれました😊

    • 9月14日
  • ゆか

    ゆか

    座って飲む癖つけないと、大きくなってから、自然に直るわけやないですか?

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    ある程度くせは付けとかないと自然には治らないような気がします🥺

    • 9月14日
  • ゆか

    ゆか

    年子で、育ててますか?

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    年子じゃないです!
    3歳差です😊

    • 9月14日
  • ゆか

    ゆか

    年子で、下の子も、食べさせないといけなくて、立った状態でやることが、多くて、ちょっと、慣らし保育で、指摘されたです😭

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    大変ですよね🥺
    グズって嫌がっちゃうかもですが、長男は自分で出られない椅子使用してます😊
    食べ終わってご馳走様したらおろすかんじです!

    2歳の子ですか??
    その頃はまだ動き回ってる子もいると思います🥺
    保育園でだんだん周りを見てしっかり座って食べれるようになると思いますよ😊

    • 9月14日
  • ゆか

    ゆか

    はい^_^
    でも、食べるときは、座って食べるってことは、教えないと行けないと思って
    普通の椅子に、上の子は、座ってますか?

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    もう最近は普通の椅子に座る時もあります😊
    2歳の頃はベルトも止めて勝手に出れないような椅子使ってました😊

    • 9月14日
  • ゆか

    ゆか

    3歳になったら、普通の椅子に座ってますか?

    • 9月14日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    ほとんど普通の椅子に座ってます😊

    • 9月14日
はじめてのママリ

習慣づけが大切だと思うので座ってからじゃないと渡さない、渡した後に立ったら根気強く言うとかですかね?
歩きながらは飲まないです!