※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーさー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが自分で眠れず寝ぐずりがひどいです。抱っこするとすぐ眠るけど、不安です。これはいつか改善するでしょうか?

生後5ヶ月ですが自分で眠ることができず寝ぐずりがひどいです、、いつか無くなるものですか?一回泣いたまま置いといてみたのですが泣き声がひどくなる一方で、、
ちなみに抱っこするとすぐねてくれるのであんまり苦はしていないのですがこのままでいいのか不安になってしまって😭

コメント

はじめてのママリ

娘はぬいぐるみやタオル、ガーゼなど寝る時だけ使う相棒を見つけてから一人で寝てくれるようになりました
生後半年くらいからです
娘は顔の大きさくらいのクマのぬいぐるみなんですが、お布団にクマを置いておいてその横に寝かすとすぐぬいぐるみを吸って?笑 眠ります🧸

はじめてのママリ🔰

うちも未だにセルフねんねなんてしたことありません😔
寝る前は抱っこ紐に入れてゆらゆらしたらすぐ寝るので特に苦労してないので今はそれで寝かしつけてます!
そのうち、もっと動くようになったら自分で寝れるようになるかなぁとか思ってます(笑)

min

うちも抱っこじゃないと眠れません。
 昨日からオルゴール音+ナデナデで眠れたことは眠れたのですが、20~30分この世の終わり泣きをして寝入りました💦
 一人で気付いたら寝てる‼️って、日が待ち遠しいですね。回答じゃなくて申し訳ありません。