![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
急遽生後7ヶ月の息子と葬儀に参列することになりました。服装について相…
急遽生後7ヶ月の息子と葬儀に参列することになりました。
服装について相談です。
黒いズボンは持っているのですが長さが膝下くらいのハーフパンツです。
関東住みなので普段はまだハーフパンツですが、葬儀の場ではハーフパンツではなくて長ズボンの方が良いのでしょうか?💦
また、私の靴ですが妊娠中に仕事で使っていたヒールがないタイプのフォーマルならあるのですがNGでしょうか?
子供を常に抱っこしていると思うのでヒールはない方が良いなぁとは思うのですが…。
ご意見ください!
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
足は見えないほうがいいので、長ズボンの方がいいと思います💦
一応ワンピースやスカートが正式な喪服みたいで、ズボンは略喪服に当たるようです!
子供連れですし、ヒールなしでカジュアル過ぎなければいいと思います☺️
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
お子さんはハーフパンツでもいいとおもいます😊
エリオスさんは喪服ですか?
-
はじめてのママリ
私は普通の喪服です✋
- 9月14日
![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむ
わたしも新盆の法事で6ヶ月だった娘を連れていきました。
自分の祖母だったこともあり、真夏でエアコンのない広間だったのでPOLOの落ち着いたピンクのロンパースを着せていきました!
うるさい親戚のおばさん達は何も言ってこなかったです😊
わたしはヒールしか持ってなくてそれ履いていきましたが、結構しんどかったです💦
-
はじめてのママリ
やっぱりヒールはしんどいですよね💦
ヒール無しの靴で行こうと思います!- 9月14日
-
むむ
ちなみにですが
小学生の子は白いTシャツに黒のハーフパンツ履いてました!- 9月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
Tシャツも大丈夫なんですね⁉️
探してみます⭐️- 9月14日
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
赤ちゃんなので、黒っぽい服なら、ハーフパンツでもいいと思います💡
紺とか、白が入った物も着せたことがあります🌀
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
参考になりました!- 9月14日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
長ズボンも探してみようと思います!