
次男をこども園に送ると、他の子のお母さんたちが次男の名前を知っていることに驚いています。私自身は次男のクラスの子たちの名前が分からず、上の子の幼稚園では名前が縫い付けられていたため覚えやすかったのですが、次男は私服のため難しいと感じています。他の子の名前を覚えることに感心しています。
こども園に次男送ると、他の子のお母さんみんな次男の名前知っててすげぇって思うんですが、これが一般的…?
私未だに次男のクラスの子達の名前わかんないんだけど…
上の子は幼稚園で制服とかに名前が縫い付けられてるからカンニングし放題で覚えたんだけど、次男は私服の園だから本当にわかんない
最近ようやくお母さんとセットで一人の子覚えた
よく他の子のこと覚えられるなぁって尊敬します…
- アス(3歳11ヶ月, 7歳, 9歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
割と顔と名前を一致させるのが得意です。
ただ、コロナ禍になってからは、なかなか難しいです💦
子供にクラスの写真を見てもらって教えてもらったりしてました☺️
アス
おー!凄いですね!
お便りに載ってる写真見ながらこどもに聞いたりするんですが、よくわからずでわ
アス
途中で送信しちゃいました💦
私が名前覚えたりするの苦手なので尊敬します!😆