
娘がお腹を叩く行動について不安です。普通の行動ですか?発達障害の可能性は?他のお子さんはどうですか?
5ヶ月に入ってから、娘が片手で自分のお腹ら辺をまぁまぁな強さでドンドンと叩くようになりました💦おもちゃを握っていても同様です💦割と、興奮している時や機嫌が悪くなり始めた時に見られる気がします。
ただ単に楽しんでいたり、何かを訴えているだけでしょうか?発達障害などではないのか(これだけの仕草でしかもこの時期にわからないのは重々承知していますが)と、すごく不安になってしまいました…皆さんのお子さんはどうですか??これって普通ですか??
- あー(4歳6ヶ月)
コメント

るんぱ
うちの子は両手でしますよ🤣
ゴリラのドラミングみたいな感じで、楽しい時や遊んでもらえるって思って興奮し出すとバシバシお腹?胃?のあたりを自分で叩き出します☺️💓
たまに硬い玩具を持ったままするので心配になりますね😂笑

退会ユーザー
うちの子もよくやります😂
上の方と同じで興奮したりキャッキャしながらバシバシしてます😂💖
-
あー
やるんですねー😂
うちの子は片手だけ激しく動かすのですが、その片手っていうところがどうも気になってしまって😣- 9月14日
-
退会ユーザー
片手の時もありますよ😊!- 9月14日
-
あー
そうなんですね!
成長が嬉しい反面、細かなことも気になってしまって😭
ありがとうございます!😭- 9月14日
あー
本当ですか?😂
そうです!本当ゴリラみたいな感じです笑 けっこうドンドン強く叩いてて心配してました😭ありがとうございます😭