
最近娘が夜中に覚醒して寝ないのがつらいです。対処法を教えてください。
最近娘が夜中の2時とか3時に覚醒して全然寝ないのが辛すぎます。どうにかならないでしょうか。もう寝たすぎてイライラして爆発しそうです。
- こっこ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら安全を確認して自分は寝ます😂

りり
うちの子も毎日2時〜4時に覚醒して起きてます😭
息子の場合は夜7時就寝なので寝せるのが早いからなぁと分かっているんですが眠くてギャン泣きなのでいつも7時に寝かせてます😭起きてるとすぐ寝返りして戻れなくて泣くのでこっちも眠れず。。💦辛いですよね😭
-
こっこ
ありがとうございます!
その時間ってすっごく眠いし孤独な感じするし一番しんどいですよね😭!!
眠くなるタイミングもあるしほんと難しいですね‥
わかります、寝返りしちゃうと起きちゃいますよね😓
息子が成長して普通に朝まで寝るようになっている分、また赤ちゃんが生まれて寝不足を経験すると、改めて つらっっ!!と思いました😂笑
朝まで安眠できる日が待ち遠しいですね😭- 9月15日
-
りり
ほんとに、今だけだって思ってもその今が辛いですよね😭
昼寝しないとやってけないです。笑
お互いほどほどにがんばりましょうね🥺- 9月15日
-
こっこ
娘が見事に昼は布団で寝てくれなくて抱っこなので横になって昼寝できず、それも辛いです😂笑
ほんと無理せずほどほどにいきましょうね😭
コメントありがとうございました!- 9月15日
こっこ
ありがとうございます!
昼間もそうなんですが、抱っこしてたり構ったりしてあげないと泣くか大声であー!と言ってて寝れません‥めっちゃくちゃ声も大きくて😅
もう生後2ヶ月の時からママ大好きな娘で、他の人の抱っこでギャン泣き、私に変わると泣き止む。5ヶ月にしてズリバイで私のところまで来て手を出して抱っこをせがみます‥可愛いですが、夜は辛過ぎです‥