
夜泣かない赤ちゃんについて、寝室で眠りにつくが、2、3時間後に騒ぎ出し、お腹が空いているのか母乳をあげるとすぐに寝る。同じ経験をした方いますか?
夜だけ泣かない赤ちゃんっていますか?
日中は、泣くんですけど
寝室に連れて行って、目を瞑ったら泣きません。
でも、2、3時間経つと、目を瞑りながら、
ンッ!ンッ!ンッ!って言いながら、たまに唸りながら、体を回転?していくんです笑
縦がいつの間にか、横になってます。
私が熟睡してるのか、たまに4時間後くらいにやり出すので、お腹空いてるのかな?と思い、母乳あげます。
そしたら、すぐ寝ます。
同じような方いますか?
- おてんばやんちゃ娘(9歳)
コメント

とことこハム太郎
うちも泣かずにウニョウニョしているのに気がついて授乳してましたよー!笑

tomo327
うちも泣きません。
お腹すいたら、足をバタバタしてお知らせしてくれます😊
-
おてんばやんちゃ娘
うちも足バタバタします!
やっぱりこれもお知らせなんですね(>_<)
泣かないとよく分からなくて。
自信持って授乳します!
ありがとうございます♡- 9月30日

さこ2
うちも夜は静かに朝まで寝てます!たまにん!ん!と言いながら動くので、授乳しながら、寝ちゃいます。
-
おてんばやんちゃ娘
ん!ん!とうちも言います!
同じ様な方がいて安心しました。
ありがとうございます♡- 9月30日
おてんばやんちゃ娘
近所迷惑にはならないけど、泣かないって大丈夫なのかなー?と思ってたんで
同じような方が安心しました。
ありがとうございます♡