![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
佐倉のあいあいでは無いですが、あいあい保育園通ってます🎵
持ち物少ないし、凄く良いですよ😃
昨年、担任だった先生が、ユーカリに移動になってますが、凄く親身に相談のってくれる信頼出来る先生でしたよ!!
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
四街道市のあいあいです!!
オムツとお尻拭きは、サブスクでムーニーとマミーポコ、お尻拭きはムーニーです。
ウチは、サブスクでの消費量より持ち込みのが安いと思ったので、名前を書いて持って行ってます。
廃棄は、園でしてくれます。
着替えは、シャツ、上、下をワンセットで、二組置いておき、毎日最低一組持って行きます。
延長は、19時までです。
お布団は無しで、タオルケットのみ月曜日に持って行きます。
後、お食事エプロン、コップ、ループタオルは、いらないです。
連絡帳も半年くらいは紙でしたが、今はアプリになりました。
毎月、月始めに身体測定有ります🎵
それも、アプリで連絡きます。
-
はじめてのママリ🔰
持ち物少なくていいですね😆🤍
二歳児以降ははみがきありますか?コップいらないということはみんなで使う感じですか??😂
今はあぷりなんですね〜紙に残せないのがすこし悲しいですね🥲笑
身体測定あるのいいですね!- 9月16日
-
さとみっち
2歳児クラスですが、歯磨きはしてないです。
コップは、保育園で用意されてて、1人1つ用意されてます。
給食室で洗って、保管されてる感じです。
我が家は通園当時はコップ使えなかったので、マグを持参していました。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
たくさん質問しちゃってすみません😭😭🤍- 9月16日
-
さとみっち
全然大丈夫です🎵
長男も保育園や幼稚園通いましたが、対応は凄く良いです。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
誰かがその保育園に通っていたら情報聞きやすいからいいですよね😌
対応はユーカリが丘園はどうなんだろ、、- 9月16日
-
さとみっち
その辺りは、見学に行くしか無いですね‼️
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧に本当にありがとうございました😌🤍また今度質問あったらしても大丈夫ですか??
- 9月16日
-
さとみっち
はい、お役に立てれば幸いです🎵
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
うわぁコメントありがとうございます🥲🥲❤️❤️
今2人が入れる保育園が二つしかなくてどっちにしようって悩んでたんです🥲
保育園質問いいですか??😭
信頼できる先生がいるのはいいですね!園見学も行かなきゃな🥺
さとみっち
質問、大丈夫よ~🎵
はじめてのママリ🔰
場所にやっては少し違うところもあるかもしれませんが…
◎おむつは持ち込みですか?また園で捨ててもらえますか?
◎着替えは何着くらい園に置いておきますか?
◎何時まで延長保育できますか?
◎お布団は持参ですか?
よろしくお願いします🥺
また、さとみっちさんの息子さんはどこらへんのあいあいですか?🥺
さとみっち
間違えて下に書いちゃいました(。>д<)