
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳半でアンパンマンまだ好きなのは可愛いですねー!子供の趣向なので、子供が離れるまでは良いと思いますよ🤗
うちの長女は保育園2歳で入って女の子だからか周りがプリンセスブームになってそれに乗ってアンパンマン卒業してました😂2歳半とか3歳くらいかな。

はじめてのママリ🔰
5歳年中の子がいますがまだアンパンマン普通に好きです😄アンパンマンブロックもまだ遊ぶし、アンパンマンやってたら普通に見るし、幼稚園のおはしセットとかランチョンマットとかアンパンマンですが嫌だとか何も言いません😂嫌になったら嫌だて言うだろうし本人に任せてます😄
-
yuriiママ
4歳半ですが、早生まれなので、
今の年中さんと同じクラスです😆
そろそろお弁当箱を買い直そうと
思った時に
これを小学校に持っていくと考えたら違うのがいいのかな?て
思ったりします😅- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
同じですね✨これから買うならアンパンマンは長く使えないと思うので違うのにしたほうが無難そうですね!
うちの子はディズニー系とかマリオも好きなんですが、そういうのならまだ使えるかなと思います😄- 9月13日
-
yuriiママ
ですよね😅
検討してみます!
ありがとうございます😊- 9月13日

リリーシャルロット
幼稚園に通うようになってからは、テレビも見ない、おもちゃも遊ばなくなりました。
3歳半くらいかな?
でも、アンパンマン のぬいぐるみ(プリちぃ)では、遊んでいます。
家の中で遊ぶのは別みたいですが、外では恥ずかしいみたいです。
-
yuriiママ
意思がハッキリしていて
凄いです😇
外でもアンパンマン持っていくので
さすがに😅と思ってしまいます😅- 9月13日
yuriiママ
そろそろ
戦隊モノにくるかな?と思ったのですが、見向きもせず、、、
ジオウていう、仮面ライダーのぬいぐるみ?があるのですが、
それをアンパンマン相手に
おままごとしたり( ⌯'-'⌯)
内心女の子じゃないのかな?って思ったりします😅
はじめてのママリ🔰
可愛すぎます😂❤️
本人が恥ずかしいとか思うようになるまではアンパンマンで良いかと思います🤗なんだかまっすぐ育ってるんだなと感じますし、羨ましいです。
うちは女の子だからか何目かも早くて😵生意気に女同士の口喧嘩が絶えないので😭