※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どものサイズアウトした服、処分してもいいと思いますか?新品が欲しいけど、洗い替えとしてもらえるならほしいです。結婚する妹にあげるか悩んでいます。

子どものサイズアウトした服、皆さんならどうしますか?
うちは3人目が産まれたらもう絶対 妊娠出産はないので いらないものはどんどん処分していきたいです。旦那の妹が来年結婚予定で今は実家暮らし、いるなら新生児~の服をあげてもいいのですが、結婚するからといつ出産するかはわかはないし、初めてのこどもだったら 自分で新しく買いたいかな?とか思うといらないなら取っておきたくないし。
妊娠してるわけでもないのに、いる?って聞かれてもだろうから 聞かないけど、いらないかな?処分していいと思いますか?✨
私は新品を購入したいけど、洗い替えとしてはもらえるならほしいタイプの人間なので もらって困ることはなかったのですが、一般的にどうなんだろう🤔と思って!

コメント

deleted user

私も新品購入したいタイプですし1人目なら尚更ですね🤔✨✨
性別も女の子とは限らないですし!
処分しちゃってもいいとおもいますよ☺👍
私も娘のサイズアウトしたやつはすべて処分してます😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり処分ですよね!なんかもったいない気もするし、私だったらありがたけど、みんなはどうなんだろう🤔って思って!!聞いてよかったです💕ありがとうございました‼️

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

妊娠してない時に子供の服を貰うのは…私だったら遠慮してしまいます😅💦
うちはサイズアウトした服は全て処分してしまってます!
捨てるのはちょっと…ってお考えでしたら、寄付とかもアリだと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠してない時に渡すことはもちろんしないです!うちに置いておくか、もう着なくなったらどんどん処分するか🤔と思いまして🙄✨
    寄付とかもできるんですね~‼️でも、めんどくさそうなので 処分しようと思います!ありがとうございました😊

    • 9月13日
♡りりり♡

私も今回終わったら全部捨てます😂
いらなくなったものから、どんどん…笑笑
売れるものは売りたいと思っていますが、2人3人着た服で綺麗なものあまりないですよね😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり処分しますよね!!どんどん捨てていこうと思います‼️
    上の子の服がサイズが大きいからか新生児の時とは違ってどんどん増えていくので、着なくなったら その都度処分します😊1人目で買ったけど季節が違って2人目は使わなかったり、お揃いで新しく服買ったりしたから1人目の服全部は使ってなかったりして、綺麗なのも結構あるんですけどね。。。1枚1枚メルカリとかで出品するにはめんどくさくて🙄💦

    • 9月13日
  • ♡りりり♡

    ♡りりり♡

    1枚1枚メルカリで売るのだるいですよね‼️‼️‼️めっちゃ分かります🥺私にはあんなマメな事出来ません笑笑
    綺麗なものおおいのは羨ましい🥺

    • 9月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    送料や手数料取られて、手間かかって実際にどれくらい売上になるんだって考えたら めんどくささが買っちゃいます😂こども服全部ブランドとかだったらありかもですけど、うちの服はそこら辺の安い服なので😂😂😂
    3人目が使わなくなったらどんどん捨てる決心がつきました✨ありがとうございました‼️

    • 9月13日