※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3102k
子育て・グッズ

赤ちゃんが痰を吐いたので小児科受診を迷っています。病院に行くべきでしょうか。

◎小児科を受診するか迷っています
生後1ヶ月を過ぎた頃から痰が絡んだような呼吸をします。
生後2ヶ月になり、起きている時はほとんど痰が絡んでいる様な感じです。熱はなく母乳もよく飲むので今まで様子を見ていましたが、今日げっぷをした際に、初めて母乳と一緒に痰を吐きました。
調べてみると赤ちゃんにはよくあることだ
とも書いてありましたが、病院に行くべきでしょうか。

コメント

おかゆ

すぐ病院行った方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

不安なら行きましょう🙂
何かあれば早期の対応ができます。
何もなければ、良かったとママさんも安心できますし😊

3102k

ありがとうございます。
行ってみて何もなければ安心ですもんね。
明日行ってきます😭

はじめてのママ

娘も授乳後たんが絡んだようになります!
病院いくかなやんでます🙄

  • 3102k

    3102k

    病院行ってきましたが、この時期の赤ちゃんによくあるもので、風邪や病院ではないとのことでした!
    まだ喉の通り道が狭いから仕方ないそうで💭成長とともに気にならなくなるそうです!

    • 9月26日
  • 3102k

    3102k

    熱や咳がなく、🍼をよく飲み元気であれば大丈夫かもしれませんね😉

    病院行って問題ないと言われて安心しましたが、RSの症状で来ている
    お子さんがたくさんいて、
    うつらないか気が気じゃありませんでした😂

    • 9月26日