※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cukky
雑談・つぶやき

保育園についてなんですが。上の子が今通ってる保育園の担任の先生がひ…

保育園についてなんですが。
上の子が今通ってる保育園の担任の先生がひどいんです!
お遊戯の練習の時、できた子にグミあげて出来ない子にはあげないらしんです!
2歳と3歳のクラスなので、まだ1人で出来ることにバラつきがあるのに、みんな上のクラスにあがるまでには完璧に全部1人できるようにならないとダメだーっと厳しくやらせてるみたいです。
中には家では「ご飯はゆっくり噛んで食べなさい」
って教えてるのに、保育園では食べるのが遅すぎるって怒られたみたいで。先生に抗議したら「時間内で食べないとダメなんです!」って怒られたそーです。
うちの子もまだちゃんとお話ができないので、保育園でなにされてるかわかんなかったんですが、最近
「先生こわい!先生きらい!」と言うようになりました!
保育園なんてみんな良い先生ばかりだとは限らないとは思いますが少しは保育園に抗議してみてもよいものですか?
抗議して改善するもんなんですか?
それとも割り切って卒園までガマンするほうがよいのでしょーか?😭

コメント

ハンコック

私なら保育園変えます‼️
子供が怖いとか、嫌いと言うなら虐待の可能性もなくはないと思うので…

  • cukky

    cukky

    確かに身体ぢゃなくても心の成長期にはココロの虐待に等しいですよね!
    ありがとうございます!

    • 9月30日
deleted user

抗議していいです。

元保育士ですが、グミってオヤツに出されるグミではなく個人的なものですか?それって園長知ってるんでしょうか?個人的なものであればあり得ないです。
まずそんな差別はしてはいけません。
私なら園に抗議してダメなら市役所などの教育課などに相談するか園かえます。
園に抗議は園長直々に相談するべきです。

  • cukky

    cukky

    貴重なお話ありがとうございます!
    おやつの時間以外にグミをあげてる自体わたしも謎に思ってます!
    それにこのクラスの虫歯の子が異常に多いんです😫
    認可保育園なので園長に抗議して改善なかったら市役所いってみます!

    • 10月1日