
コメント

退会ユーザー
10月末まで居ないと無理だと思います。
10月9日から雇用保険に加入していても、たぶん日数足りないので1ヶ月として換算されないです。
退会ユーザー
10月末まで居ないと無理だと思います。
10月9日から雇用保険に加入していても、たぶん日数足りないので1ヶ月として換算されないです。
「失業保険」に関する質問
みなさんならどうされますか? 現在妊娠中なのですが、日によって体調に変化があり倒れた日もあります。 治療をきっかけに退職後妊娠が分かったため、現在無職です。10月に生まれるため9月までは働けるのですが、体調を気…
失業保険延長申請について 現在妊娠中期です。求職活動をしていましたが、バイト先で倒れたこともあり、失業保険延長申請を出そうと思います。 残り2ヶ月分あります。 来年6月までには仕事をしないといけないのですが、 …
分かる方教えてくださ〜い💦 雇用保険払ってて扶養外でパートしてました。 ですが、今年度から扶養内に切り替えて雇用保険ははらってません。 今まで払ってた雇用保険って、どうなるんですか?? 一旦離職票はもらいまし…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😰
教えて頂きありがとうございます!
退会ユーザー
今の職場以前にはかけてないですか?
2年以内に12ヶ月かけていれば対象ですよ。
はじめてのママリ🔰
出産後初めて働いたのでかけてないんです😭
失業手当貰うにも色々条件ありそうなのですぐに転職した方が良さそうな気がしてきました💦
退会ユーザー
そうですね。
失業保険もらうには最低条件を満たしてないし、受け取れたとしても2ヶ月以上かかります。
働けるならすぐ働いた方がいいと思います…
同じ職場で12ヶ月でなくていいので、次の職場で引き継いでもらってくださいね。