

ママリ
キッチンは床材を変えている!

ママリ
キッチンもリビングダイニングと同じ床!

ありす
我が家は全部同じです🙆♀️
無垢です🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます✨😊- 9月12日

退会ユーザー
コメントすみません💦
うちは床全部同じなんですけど、後悔してます😭
画像イメージの床材がよかったです😱
-
ママリ
どうしてでしょうか?!よかったらコメントください☺️- 9月12日
-
退会ユーザー
無垢材が標準のハウスメーカーだったのですが、無垢は水濡れが良くないので、油はねなどの汚れ落としが大変だからです…
- 9月12日
-
ママリ
お手入れの面で大変ですよね💦
ありがとうございます✨- 9月12日

はじめてのママリ🔰
リビングは無垢板、キッチンはタイルにしました!
-
ママリ
タイル素敵ですね!✨- 9月12日

はじめてのママリ🔰
うちの場合ですが、無垢のままは無理でした。
少しの水はねなどでも気になってしまい、料理中何度も拭き掃除をしたくなります。
そのうち、バスタオルを下に敷いて料理することもありました。
終いにはキッチンで料理するのが嫌で出来るだけ調理が簡単な物を作るようになったり、外食が多くなったり笑。
今は床をコーティングした上でマットをしているくらいです(調理中たまに物を落とすのですが、すぐ傷になるためです)
無垢よりコンビットのほうがいいです!!
-
ママリ
なるほどです!ありがとうございます✨- 9月12日

Mama👶👦
リビングダイニングと一緒にしてクリアマット敷いています!
水や油が飛ぶのも気になりますが、我が家はスリッパ履いていないので、ずっとフローリングに立って調理するとなると床が硬くて疲れそうで💦
-
ママリ
クリアマット!良さそうですね☺️ありがとうございます✨- 9月12日

ゼロ
リビングダイニングは無垢ですが
キッチンは画像と同じ感じにしてます😆
洗い物や調理中でも飛んでしまっても
気を使わないしサッと拭き取れるので
これにして良かったと思ってます😊
境目が気になる方もいらっしゃると思いますが私は気になったことありません🥰
-
ママリ
拭き取りやすさ大事ですね!
ありがとうございます✨- 9月12日
コメント