
コメント

omochichan
ご飯粒きれいに食べない時点で嫌です😇もうカピカピのご飯残ってるままの茶碗で良いのでは🤣

たんぽぽ
茶碗や皿は水につけといてと何度も言っているのに、水のない洗い桶にただ置かれてるのを朝見つけてがっかりします😔
水を張っておいても、カピカピの茶碗やコーヒー牛乳がこびりついたカップがプカプカ浮いてます。
2歳になる前の息子でさえ、チャッポンと言いながら水につけてるのに。
わざとか!?と思うほど・・・
クソ腹立ちます😤
-
はじめてのママリ
ですよね!!!!わざとか?って思ってしまいますよね!!!
その都度旦那さんには言いますか?- 9月11日
-
たんぽぽ
指摘する→機嫌悪くなる→関係ない私への不満を言い始めて喧嘩
この繰り返しなので、もう言うのやめちゃいました😔💦
腹立つけど、気づいた時点で黙って水を入れてます。- 9月11日
-
はじめてのママリ
それはなかなかめんどくなりますね😔そうゆう小さな積み重ねが積もっていきますよね
- 9月11日

そうママ
我が家も納豆ご飯食べたままシンクに置きっぱなしにされて、、、
毎回触ってヌル…イラッ!!
の繰り返しです😠笑
そのまま出してやりましょう。
-
はじめてのママリ
それほんとむかつきます!うちも納豆よく食べるのでカピカピ、ぬるぬるとれないですよね笑
やはりそのまま出すのが1番ですよね❤️- 9月11日

えっちゃん
うちも洗っても、カピカピのご飯付いてる状態の使えない旦那です😂
それ、ほぼ旦那あるあるだと思います笑
私は「ほーら見て!ここにカピカピご飯付いてる!ここに新しいご飯よそってあげる🍚❤️せっかく新しい美味しいご飯なのに、カピカピ付いてるとかかわいそっ🥺」て言ってよそってあげます笑
子どもの物はちゃんと洗ってあげて、新しいご飯を美味しく食べてもらいます🥰
-
はじめてのママリ
笑っちゃいました笑
あるあるですかね!?
桶とかよういしてそこにいれて!にしようかと思いますが、そもそも桶を洗うのがめんどいし、邪魔でした笑
やはりそのままが1番ですね!- 9月11日

はじめてのママリ🔰
皿洗い頼んでもないのにやってやった感出す→ヌメリや汚れ指摘すると怒り出す
最初から私やるんで、やらんでいい。そっちの方が平和です…
-
はじめてのママリ
中途半端にやられるのむかつきますよね〜。
- 9月11日

はじめてママリ🔰
もう、洗い残しのカピカピがついたままで、ご飯出したらどうですか?🤣
嫌なら自分で洗うか、ちゃんと浸けるかだと(笑)
何かの記事で読んだのですが、男性脳は何かをその瞬間に考え判断することに向いていて、
先の出来事を予測して動いたり、順序よく予定を組んだりすることが苦手だそうです。
なので、食べることに集中してて、その後のことはなにも考えてないのでしょうね😑
はじめてのママリ
一度そのまま出したことありますが無反応でそのままでした。笑