※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっさん
子育て・グッズ

おむつポーチやマグケース、哺乳瓶ケースは何を使っていますか?一時保育で使うため購入予定です。

おむつポーチ、マグケース、哺乳瓶ケース、どんな物使ってますか?近々一時保育で娘を預けるのですが、いつも適当なビニール袋とかで済ませていて、さすがに預ける時恥ずかしいので購入予定です(´ε`;)💦

コメント

ぴよぴよぽん

Amazonで買ったオムツポーチです❗️

  • ぴよぴよぽん

    ぴよぴよぽん

    ダイソーで買った、保温保冷ペットボトルケースを哺乳瓶ケースにしています❗️
    マグポーチはまだ使ってませんが、100均の保温保冷お弁当バッグを使うつもりです❗️

    • 9月30日
  • かっさん

    かっさん

    ポーチもこもこで可愛いですね꒰*´∀`*꒱
    ダイソーの保冷ケース目をつけてましたが、やっぱり哺乳瓶も使えるんですね!専用の買うと高いので早速ダイソー行ってきます\( ¨̮ )/

    • 9月30日
ハーバリウム

完母なので身内に預けるとき以外哺乳瓶使ってないですが、哺乳瓶についてきたベビーミッキーのイラストついたケース使ってます😊ちょっとふかふかな素材のやつです✨
オムツポーチはたまひよの全員応募のものです!
安上がりで済ませちゃってます😊❤️笑

  • かっさん

    かっさん

    ケース付きの哺乳瓶もあるんですね!
    可愛いの買おうと思うと高いし、すぐ使えなくなったりでもったいないので安いの1番ですね(-´∀`-)最近何かの雑誌に付録でおむつポーチ出てた気がするので見てきます!

    • 9月30日
☺k☺li

保育士してました!
かわいいものたくさんありますよね♡
でも、保育園に持って行くなら出し入れしやすい袋に入れて記名してきてもらうのが1番ありがたいです!
ビニール袋で全然ありですよ!!!

  • かっさん

    かっさん

    ありがとうございます!
    今後も預ける予定なので好印象の為にも名前書いたり、わかりやすいようにまとめたりしてみます(*´˘`*)♡

    • 10月1日