※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃんmama
ココロ・悩み

母の闘病を支え、孫に愛情を注ぎ、最近は母のことを思い涙が止まらない。結婚後の母の病気に負い目を感じ、22年間の母との思い出が悲しい。家族に対する罪悪感に苦しむ。



呟かせてください(;_;)

私の実の母が6年間の闘病の末、
娘が産まれる丁度1年前に
亡くなりました。亡くなる1年前には
もって数ヵ月でしょうと医師に
告げられるも母は頑張ってくれ、
1年間延命し痛みにと闘っていました。


もちろんとてもショックで、
ですが、私自身母になる立場でも
あり、ずっと落ち込んではいられない
という気持ちが強く、
母以上に生きて、孫を見れなかった
母の分もこの子に愛情をそそいで
いこうと今まで頑張ってきました。


ですが、最近なにか些細なことが
あると、「母がいれば…」とか
「会いたいな」とか思ってしまい、
涙が止まらなくなってしまいます。


私が2年前の4月に結婚してから
病気が悪化し最後は寝たきりになって
しまったので、旦那にも子どもにも
申し訳ないのですが、
「結婚していなかったらもしかしたら
悪化しなかったのかもしれない」など
マイナスなことばっか考えてしまいます。


たったの22年間しか母といれなかった
ことがとても悲しく、孫をみてほしかった
子育てのアドバイスをしてほしかった。


もういっぱいいっぱいで
旦那にも子どもにも本当に
申し訳なくてなりません。


ごめんなさいの言葉で
済まされないなと思っています。





コメント

Apfel

のんmamaさんはよく頑張っていると思いますよ。私よりも年下なのに母親を亡くされてもしっかり頑張られて、出産育児とされているじゃないですか^^
お母様もせめてお孫さんが生まれるまでは側にいたかったはず。ですので、空からというより、きっともっと近くでのんmamaさんと娘さんを見守っていると思います!!
~たら、~れば、は考えてはいけませんよ!のんmamaさんが結婚したから、お母様は余命宣告の数ヶ月ではなく一年も頑張ることができたのかもしれないではないですか。
のんmamaさんが悲しんでいたら、娘さんも悲しくなってしまいます。泣くときは泣いて頑張るときは頑張る、とりあえずそうやって時間が癒してくれるのを待ちましょう…
偉そうにすみませんm(_ _)m

  • のんちゃんmama

    のんちゃんmama


    コメントありがとうございますm(__)m

    そのようなお言葉頂けてとても嬉しいです😢✨ありがとうございます‼

    母親はとても子どもが好きで、きっと娘の顔を見たかっただろうな~ととても思います。

    余命宣告は、あえて家族全員で黙っていて、不安になってる母親を励まし励まし、1年間乗り越えてきました。ですが、きっと余命のことを母親が一番察していたのだろうなととても思います。

    いまは娘のためにも、強くなり大事に大事に子育てしていきたいと思います!

    • 9月30日
ちゃんはな

結婚と病気は関係ないですよ!!!
何も知らないくせに言い切ってすみません。
でも、ご主人とお子様と今は幸せに暮らしてる姿を見てお母様はきっと喜んでおられますよ😊!

それこそ、お母様はのんmamaさんの結婚した姿を見られたんですから幸せだったんじゃないですかね(^^)
独身の娘を置いて逝くのは心配ですがパートナーがいるなら少しは安心されたのでは!

私も母が大好きで大好きでもし今いなくなったら、なんて考えたら凄い喪失感を味わうと思います(><)それでも今そんな自分のそばにいてくれる主人と子供に感謝して毎日笑って過ごしたいって思うと思います!

でも悲しくなった時は思いっきり泣いて良いと思います!!会いたくなったら会いたいよー!って泣いて良いと思います!きっとお母さん、のんmamaさんの近くでよしよしってしてくれてると思います。
私がもしお母様の立場ならずっと子供のそばで見守りたいって思います!

  • のんちゃんmama

    のんちゃんmama



    コメントありがとうございますm(__)m

    そうですね😢
    旦那のことも義息子ですが、実の息子のように可愛がっていたのでたぶん結婚を見れてとても喜んでくれたと思います。
    若くして結婚したので、私の父はとてもショックを受けていましたが、母が説得してくれたぐらいだったので…(T_T)✨

    母を失ってから、母の大切さに気づけた気がして、もっと母との時間を大切にしていればよかったなと後悔ばかりです。


    母が見守ってくれていると信じて子育て頑張ろうと思います!

    • 9月30日
いくちゃんまま

私も母を早くに亡くしました。実家から離れて子育てしています。私も寂しくて寂しくて早くに死んだ母を恨んだこともありました。子育てにはやはり実母が必要だと感じました。
でも子どもが大きくなるにつれ、母が私の中にいることに気がつきました。子どもを叱ったり諭したりするとき、そう感じます。母に言われたこと母のような口調で話している私がいるわけですが、そんな私のことを気づいている息子たちがいます。母の愛は繋がって行くんですね。
お子さんがもう少し大きくなったらお母様のこといっぱいいっぱい話してあげて下さい。

  • のんちゃんmama

    のんちゃんmama


    コメントありがとうございますm(__)m

    いくちゃんままさんも、
    辛い思いされているのですね。
    その中で2人のお子さんを子育てしていてすごく尊敬します😔✨

    母の存在はすごく大きいですよね。子どもが熱を出したり、
    なにか些細なことがあったりすると、まわりのママたちは母親に相談したり頼っているところを見ると、なぜ私は…と思ってしまうことも多々あります。


    私も母親のような母親になれるように日々頑張り、いまの娘に溢れるぐらいの愛情をそそいであげたいと思います。

    • 9月30日
獅子丸ちゃん

こんばんは。 こんな夜中にコメントしていいものなのかとも思いましたが読んでいて少し泣いてしまいました。

もし私がのんmama♥さんの立場なら、同じ事を思ったと思います。
会いたいし、頼りたいし。私は祖父が大好きだったので、抱っこして欲しいなとか今でも思います。

もちろんお母様の病状が悪化してしまったのはのんmama♥さんのせいでも結婚のせいでもないですし、
私もあの時別の選択肢を選んだら違う人生だったかもと考える事もあります。

でも間違いないのは今のご主人様と結婚しなければ、今の可愛いお子さんに会うことは出来なかったですよ(*^_^*)
お母様が今のお子さんに縁を繋げてくれたのかもしれません。
会わせてあげたかった気持ちは強いと思いますが、
私なら生まれ変わりだと思って感謝と愛情を注ぎたいなと思います。

無理にポジティブになろうとしてもきっと疲れてしまうので、子育てが安定しない今は、ありのまま泣きたい時は泣いてしまっていいんじゃないかと思います。
その代わり子供を心から愛してあげればいいのではないかと。

気負いしすぎないでくださいね。
何も悪いことしてないです。

偉そうに長々とすみません。

たーしーこ

同じような境遇なのでコメントします。
実の母は5年間の闘病で約4ヶ月前に亡くなりました。
まさかのその数週間後に妊娠がわかり今妊娠中です。
まさに落ち込んではいられないなと思ってるところです。
子供を授かり産み子育てがはじまったときって今までの人生で一番母親に頼りたくなる時じゃないですか…
まわりは里帰りとか実母が教えてくれり助けてくれるってそんな話ばかり。
妊娠や子育てで教えてほしかったことたくさんあります。なにより側にいてほしかった…。
正直まわりが羨ましいしマイナスなことばかり考えます。
私も今22歳なので母とは22年しかいれませんでした。
孫の顔をみなきゃ死に切れないと言われ必死に妊活しました。
結局うまく授かれず孫を見せることができなかったことを今でも悔やんでます。
そして結婚してから…のとこもほぼ一緒です。私もそうでした。そして同じことを考えます。
でも私は最近母はきっと安心したんじゃないかと思ってます。娘が結婚し安心して託せる旦那さんのもとに嫁いでいったと。
娘を無事巣立たせたこと。それが母にとっての幸せだったと私は信じています。そして私にできるなによりの親孝行だったと。

私はまだまわりの慰めの言葉を素直に受け入れることさえできません。
特に母親が健在な人からの言葉は。
マイナスな気持ちを持つことや他人や自分を責めてしまうことにごめんなさいなんて思わなくていいですよ…とにかく時間がかかると思ってます。時間でしか癒えない気持ちなんだと思います。

私はまだ子供がいないので大変や苦労もわからないのに生意気なこといってごめんなさい。でも、気持ちが少しでも理解できたので。。