![たれウサ@低浮上・気紛れにログインします](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳前後で平仮名が読める子がいるが、ハイパーレクシアか不安。定型発達でハイパーレクシアの子がいるか知りたい。
3歳前後で平仮名が読める子
娘のことですが保育園(保育士さんに)でも驚かれます
勿論家でも特に教えてもいません
「ウチの子天才なんじゃ🤣🤣w」と一瞬思いましたが(親バカ(笑))
調べると「ハイパーレクシア」とありました
数字も形が分かり正しく言えます
保育園では「発達が遅れてる」と言われ
3歳健診では「問題ないけど(園で)そこまで言われてるなら様子見かなぁ…?」と言われました
1歳半頃から少し言葉はゆっくりかな?と思ってましたが
周りは「問題ないよ、気にならない」と言われます
本題ですが定型発達でハイパーレクシアな子いますか?
親の願いとしては定型発達であってほしいと思いますので不快な質問だったらすみません😣💦⤵️
ママリで「ハイパーレクシア」と検索してもヒットしなかったので質問しました
- たれウサ@低浮上・気紛れにログインします(6歳)
コメント
![なか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なか🔰
娘、3歳前からひらがな読めてましたよ😣
保育園で未満児の子で
漢字読める子いましたし
それくらいだとハイパーレクシアではないような気がします。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
3歳だと平均より早いですがそんなに早いと言う感じではないです。保育士していましたが2歳半ぐらいから興味を持ち出し読む子は3割ぐらいいます。ハイパークレシアと言うと一歳半ぐらいでアルファベット、平仮名、数字、カタカナとか読む感じです。
それは別として遅れがあると言われているのであれば若干の凸凹はあるのかなぁと思います。
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
そうなんですね!
まだ少ししか調べず当てはまったかもと思い質問しました
回答ありがとうございます😊- 9月10日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
うわ。。うちの子wikipediaで書いてあることが当てはまります。
1番特徴的なのは2歳のとき全然話せないのに50音理解してました。
でもまあ4歳から5歳辺りから会話も追いついてくるとあるので見守ったらどうでしょうか!
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
まだ少ししか調べず当てはまったかもと思い質問しました
はい、見守っておきます😄
回答ありがとうございます😊- 9月10日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
2歳半でアルファベット全て、そこから現在は数字(20まで)、平仮名2/3程度、形は立体の物は難しいですが、平面の扇形や台形程度の難しさのものはわかっています。
息子は幼児教室通ってるので、そこで取り上げて頂いてるからかもしれませんが、自宅では何もしてないです。
不安にさせてしまうかもしれませんが、息子は発達について医師の診察を受けています。
社会性の部分と運動面で遅れが見られてる状態です。
逆に言語面だけでいうと月齢より上です。
視覚優位なのもあって、文字を記号として記憶してるんだろうな〜って思ってます!
ただ医師の診察で平仮名読める?とか聞かれた事無いので、発達障害には関係無いと思いますよ😊
幼児教室の同じクラスのお友達も平仮名や数字を読める子多いので、興味やきっかけがあったのかな?と思います🤔
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
確かに興味やきっかけがあったかもしれませんね😊
このまま様子見しておきます!
回答ありがとうございます😄- 9月10日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
そうなんですね!
まだ少ししか調べず当てはまったかもと思い質問しました
回答ありがとうございます😊