
産後一ヶ月経ち、急に不安と息苦しさに襲われることがあります。病院で診てもらうべきでしょうか。
ものすごく不安と恐怖にかられるときがあります。
産後一ヶ月とちょっと経ちました。
妊娠中にもありましたが、
急に?息が、しにくくなって
怖くなって、余計に息が、しにくくなって、、と
なります。
顔色は良いし、熱もない。
ただ、急に不安になって呼吸が苦しくなります…。
産後の体調不良なのでしょうか。。。
自律神経の乱れからなのか。。。
怖いから嫌です…
病院に行くべきですかね。。
これは、なんなのでしょうか。。。
- むぅむぅ🐻(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

moe
産婦人科に相談とか出来ませんか?😥

ぺんちゃん
パニック発作ですかね⁇
私は昔、電車に乗ったときに条件反射の様によくなりました。ストレスが溜まってたのかな。。
しばらくそんなことがありましたが、自然になくなりましたよ。
産後って精神的にも肉体的にも不安定だから…
ツライですが、今だけだなっ大丈夫大丈夫って思っていたら、いずれ良くなるかなと思います(^^)
-
むぅむぅ🐻
なるほど、、、ストレスとか関係あるんですかね。
何かに集中してるとそんなに気にならないのに、、、って感じなんで大丈夫だろうなとは分かるんですが、
呼吸がしずらいと恐怖にかられちゃって…怖いってなっちゃうんです。。。- 9月9日
-
ぺんちゃん
何か変、何か変、やだやだ来る来る💦みたいに、苦しくなる前にわかるやつですよね⁈
その瞬間に、大丈夫大丈夫、こんなん大丈夫。すぐ治る。って念じるんです笑
私と同じであれば、精神的なものですから(^^)- 9月9日
-
むぅむぅ🐻
はい!それです!怖いってなったら絶対にうんちしたくなるんです💦それで、トイレで息しにくくなって
怖いっ怖いって恐怖にかられるんです💦
以前、妊娠中に貧血なのか?お腹がすごく痛くなってトイレで頭がクラクラなって、目の前が本当にかすむ感じ。息がしにくくなって倒れたときがあって。そのとき、顔色真っ青、唇真っ白で本当にやばいときがあったんです。それが妊娠中に2回あって。
それからだと思います。
だから、今なってるやつはその時の恐怖が蘇るじゃないけど、思い出しちゃってなってるやつだと思います…。。。
分かってるけど、その時になったら怖くて怖くて。。。
ありがとうございます。
大丈夫大丈夫と、思って落ち着かせて見ます。。。- 9月9日

はじめてのママリ🔰
パニック発作かなと思います
恐怖心があるみたいなので、担当保健師さんとか産婦人科の先生に相談してみるのも良いと思います!
過呼吸とかにもなっちゃいますか?
-
むぅむぅ🐻
なるほど、、、
過呼吸まではならないです。大きく深呼吸して、大丈夫大丈夫、多分産後の自律神経の乱れだろう。と落ち着かせてます。
ただ、急に怖くなります…息しにくい、怖い、死ぬのかな、、、みたいな感じで💦💦
でも、鏡を見ても顔色悪くないし別に熱とかあるわけじゃないから、肺炎とかでもなさそう。。。
寝不足とか、抱っこ紐してるから肩こりとかそんなんからきてるのかなとか、、、- 9月9日
コメント