お金・保険 旦那が医師国保で扶養に入ってる方いますか? 旦那が医師国保で扶養に入ってる方いますか? 最終更新:2021年9月9日 お気に入り 2 旦那 扶養 ママ(6歳) コメント 退会ユーザー 医師国保に扶養がないですが、、、。 家族加入で入ってますよ✨ 9月9日 退会ユーザー 都道府県によって違うかもしれないですが、、、多分国保と同じ感じなので扶養の概念がないです💦 同居家族は家族加入になります✨ 9月9日 ママ 扶養ないです! こちらが勘違いしてました! すいません、、 9月9日 ママ 家族加入で入っていて 私パートしてるんですが、 いくら稼いでも問題ないですか?😭 103万超えれば税金が発生する だけですかね? あと年末調整の扶養控除がないだけなのでしょうか、、 9月9日 退会ユーザー 扶養ではないので収入制限ないです✨ ただ、働きすぎてママさんが働いている社保の加入条件に当てはまってしまうと家族加入を抜けて働いている先の社保に入らなければいけません。 103万超えて所得税発生しますが、扶養控除は旦那さんが医師ならもともと年収高いので103万超えなくてもないかもしれません😅 9月9日 ママ ありがとうございます!! そうですよね! 収入制限ないですよね! 医師ではないのでぜんぜん 給料低いです!笑 びっくりするぐらい、笑 9月9日 退会ユーザー あ、そうなんですね💦 ママさんが働いているところの社保加入条件だけ確認して、そこに入らないように働けば大丈夫ですよ✨ 扶養控除は150万まで103万の時と変わらないはずです☺️ ただ、旦那さんの職場が扶養手当くれるところだと103万から出してくれなくなったりします、、、。 9月9日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
都道府県によって違うかもしれないですが、、、多分国保と同じ感じなので扶養の概念がないです💦
同居家族は家族加入になります✨
ママ
扶養ないです!
こちらが勘違いしてました!
すいません、、
ママ
家族加入で入っていて
私パートしてるんですが、
いくら稼いでも問題ないですか?😭
103万超えれば税金が発生する
だけですかね?
あと年末調整の扶養控除がないだけなのでしょうか、、
退会ユーザー
扶養ではないので収入制限ないです✨
ただ、働きすぎてママさんが働いている社保の加入条件に当てはまってしまうと家族加入を抜けて働いている先の社保に入らなければいけません。
103万超えて所得税発生しますが、扶養控除は旦那さんが医師ならもともと年収高いので103万超えなくてもないかもしれません😅
ママ
ありがとうございます!!
そうですよね!
収入制限ないですよね!
医師ではないのでぜんぜん
給料低いです!笑
びっくりするぐらい、笑
退会ユーザー
あ、そうなんですね💦
ママさんが働いているところの社保加入条件だけ確認して、そこに入らないように働けば大丈夫ですよ✨
扶養控除は150万まで103万の時と変わらないはずです☺️
ただ、旦那さんの職場が扶養手当くれるところだと103万から出してくれなくなったりします、、、。