
初診で胎嚢は確認できたが空っぽ。悪阻も少し落ち着いてきたが心配。心拍確認できず、2週間後の検診が不安。同じ経験の方の話を聞きたい。
同じような質問ばかりで申し訳ないのですが
検索魔になっているので
皆さんの意見を聞かせてください。
火曜日に初診に行ってきました。
6w2で胎嚢は21.4mm
でした。
しかし、胎嚢しか確認できず
空っぽの状態でした。
週数に合った大きさの胎嚢があるのに
何も見えないのはやはり
今回は難しいのでしょうか?
悪阻は食べづわりのようで
少し付き合い方が分かったのか
食べて落ち着かせています。
しかし、もしかしたら
悪阻も落ち着いてきたのではないかと
心配です。
1人目のときは6wで心拍まで確認出来たので
不安で、、、。
2週間後に来てくださいと言われ
まだまだ先の検診に不安いっぱいで
潰れそうです。
同じような経験をした方
その後どうなったか教えて頂けませんか?
ダメな場合でも構いません。
覚悟を決めたいと思います。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私の場合は流産でした。
稽留流産で掻爬手術を受けました💦
何回健診に行っても胎嚢が育つばかりで赤ちゃんはいませんでした😢

はじめてのママリ🔰
同じような状況です😖!
5w5dで初診にいったところ、胎嚢22ミリ、卵黄嚢は確認できましたが、胎芽みえませんでした💦
2週間後再診です。
不安で私も質問しましたが、同じような状況で妊娠継続した方からコメント頂いて前向きに考えるようにしてます✨
検診で先生からそのくらいだと見えなくても普通だし、胎嚢の大きさいい感じだから2週間後母子手帳案内の流れになりますよって言われました!
初診の際、何か言われましたか?😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今日は子宮内に胎嚢が見えたから100点。
2週間後に赤ちゃん見えないとダメだけど、、プレッシャー与えちゃうけどね。
来週でも見えるかもしれないけど2週間後にしましょう。
と言われました。
私の場合卵黄囊も見えてない感じです。
母子手帳の話までされたのであれば可能性が高いと言うことではないですか?♡
心拍まで確認できるといいですね♡- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
その言い方だと不安になりますわね😭
卵黄嚢は角度によって見えない方もいるみたいです!
めっちゃ、検索しました😂
前に心拍確認後の流産経験もあるので、検診は毎回楽しみ半分不安半分です💦
お互い成長してますように😖💕- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
優しい先生なので
なんとなくいつもとちがう表情な気がして、、、。
優しい先生なので
帰り際に出産の入院いつでもできるからね!と声をかけてくれて、、、、。
そうなんですね!!!卵黄囊は角度で見えなかった可能性もあるんですね!!
それは朗報です!ありがとうございます。
流産経験あると不安になりますよね。
2週間長いですよね。
お互いいい報告が出来ますように!!- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
心拍確認できてるのに卵黄嚢みえたことないって方もいました!!
エコーの写し方によるみたいです!
ほんとに2週間長いです😭
グッドアンサーありがとうございます🥰- 9月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
調べても稽留流産と出てくるので、、、
今回は期待せずに
いようと思います。