

nanamama♡
あたしもまだ2回しか行ったことがなく、親しくなった人もいません…
同じく人見知りですが、ちょこちょこ話しかけてくれる方がいるのでその方に笑顔で答えてます(*´∇`*)
うまく話せなくても笑顔を見せていれば相手の方も嫌な気はしないと思いますしまた話しかけようと思ってくれると思います!
そうやって徐々にお話していけば親しくなれる方が出来てくる…
と良いなぁ…(๑´ㅂ`๑)笑

☆みぃこ☆
私も、この間初めて行ってみたのですが、話もできず帰ってきました↓↓
同じ位の子がいたらよかったんですが…汗
ママじゃなくて、子供に話しかけてみたりしようかなーって思ってます☆笑

退会ユーザー
さっき2回目の支援センターに行ってきました!
私も話したくても話せず…💦なので、支援センターの先生と喋ってきました♪ 今日は貸し切り状態だったので、1時間たっぷりと遊んで話してきました。
何回か行くうちに顔見知りから話が出来るようになればいいかなぁ~♪とおもっています(*´∇`*)

りか★☆
1、2回目は比較的みんなそんな感じだと思いますよ😅
何度も通って、職員の人やよく見る方と話せるタイミングを見つけてみてはいかがでしょうか?
あとは、一ヶ所の支援センターだけでなく、民間でやってる育児サロンとか、探せばいろいろあったりしますので、積極的にさがして行くのもいいと思います☺

かなめ
確かに笑顔大事ですね♥私はこわばった笑顔になってしまうんですよね(;_;)

かなめ
私も緊張しててあまり話せませんでした↓↓↓

かなめ
何回も行くうちに慣れるんですかね?心配です↓↓↓

かなめ
そうですね☆積極的にいかないといけないですね♥
コメント